1. TOP メニュー
  2. ゴルフギアにお悩み
  3. クラブ選び
  4. あなたのミスショット、原因はギアorテクどっち!? 第七回|鉛でテンプラを直す

あなたのミスショット、原因はギアorテクどっち!? 第七回|鉛でテンプラを直す

フィッターおぐさんがあなたの悩みをイッキに解決!

2020/04/08 ゴルフサプリ編集部

[技術的Q]テンプラのミスをなくしたい [フィッティングQ]クラブの重さを調整する

ミスショットは技術的なものとクラブが原因なものの2種類がある。一般的なミスをギアの観点からクラブフィッターとトップアマ編集者が考察する。そのミスは本当にアナタのせい?

オグさん
元ゴルフ雑誌編集者のクラブフィッター&クラフトマン。過去の経験で得た知識を武器にライター業も行っている。飛距離は250ヤード、持ち球はフェード。ベストスコア68

あいり
学生時代からゴルフをはじめ、シングルプレーヤーの編集者。最近は取材が多く練習量が確保できないのが悩み。ドライバー飛距離は230ヤードで持ち球はドロー。ベストスコア68

軽すぎるドライバーはクラブの制御を難しくする!

サクッとできるひと工夫でテンプラ撲滅を目指そう!

軽すぎるクラブはデメリットだらけ

あいり おぐさん、ちょっと相談に乗ってください。私最近、地元の仲間たちと一緒にゴルフするようになりました。10人くらいなのですが、一応私がその中では一番経験が豊富なんで、色々アドバイスなんかするんですけど……。

オグさん イイね! でもどうしたの? 悩んでいるみたいだけど。

あいり 男性なのですが、どんなにアドバイスしてもいざっていう時にテンプラが出ちゃう方がいるんです。もちろんレッスン的要素が大きいので、スイング自体を直さないといけないとは思うのですが、クラブでそういったミスを軽減したりする方法ってないですかね?

オグさん その方の使用しているクラブを見てみないと何とも言えないけど、おそらくクラブが軽すぎるんじゃないかな。

あいり クラブが軽すぎるとテンプラになりやすいんですか?

オグさん テンプラに限ったことじゃないけど、その方のスイングやパワーに対してクラブが軽すぎると、スイング中に必要な遠心力が不足しがちになるからミスにつながりやすいんだ。軽い方が速く振れるから飛びそうな気がするけど、ちょっとした力みや悪い動きがクラブに伝わりやすくなってしまうんだよ。力のある男性は注意が必要なところだね。その方の場合は、トップからの体の突っ込みがクセなんじゃないかな?

あいり なるほど〜。それでは、クラブを重くすれば少しは良くなりますかね?

オグさん 軽減はすると思うよ。ベストは体力に合わせた重量や長さのドライバーに変えるべきだけど、応急処置としては鉛を貼ると良いね。ただ最近のクラブは総重量は軽くてもヘッドは重いクラブが増えているから、バランスをあまり変えずにクラブを重くするにはグリップのすぐ下に巻くのがオススメだね。

あいり 早速アドバイスしてみます〜!

クラブが軽すぎると力みがそのままミスになりやすい。テンプラ持ちの人に多いのは、クラブの重さではなく自分の力だけでインパクトしようとして体が突っ込んでいる。
グリップのすぐ下あたりに鉛を貼るとクラブとしてのバランスをあまり変えずに、クラブ全体を重くすることができる。シャフトに1周まくだけで振り心地が変わる。

GOLF TODAY本誌 No.574 118ページより


あなたのミスショット、原因はギアorテクどっち!?

 第六回(前回)へ 第八回(次回)へ

【シリーズ一覧】
第一回:パターグリップ
第二回:鉛の正しい使い方
第三回:フェアウェイウッドの選び方
第四回:カウンター バランス
第五回:ウェッジの形状①
第六回:アイアンのシャフト選び
第七回:鉛でテンプラを直す
第八回:有効的なショートウッドの使い方
第九回:ウェッジのザックリ解決法
第十回:グリップとストロークの関係
第十一回:短いクラブほど重くする必要がある
第十二回:グリップ交換は慎重に
第十三回:様々なUTの形
第十四回:UTとアイアンの境界線
第十五回:ヘッドの形と性能のつながり
最終回:クラブの選び方の重要性