1. TOP メニュー
  2. スコアに効く
  3. 練習方法
  4. ロングパットが寄らない? それならスタート前に10メートルパットを打っておこう!

ロングパットが寄らない? それならスタート前に10メートルパットを打っておこう!

セリザワメソッドを継承 広瀬祥代が“ミスの一発解決法”を教えます! ミスの原因&練習法がすぐにわかる! VOL.16

2021/02/25 ゴルフサプリ編集部

芹澤信雄率いる『チームセリザワゴルフアカデミー』の紅一点のティーチングプロ、広瀬祥代。親切でわかりやすいレッスンで、年齢性別を問わず多くのゴルファーに人気。その広瀬がドライバーからパターまでのミスの解決法をレッスン。ミスの原因に応じた対策法が明確になれば悩みを一発解消、ゴルフがどんどんうまくなる。どんな練習をしたらいいかわからないゴルファーも必見だ!

スタート前に10メートルを中心に練習しておけば、ロングパットが必ず寄る!!

ロングパットが寄らないのはスタート前の準備不足が一番の原因

カップまで10メートルくらいか、それ以上あるロングパットがカップの手前に大ショートしたり大オーバーしたりで距離感がまったく合わない。そう嘆くゴルファーがとても多いのですが、ロングパットがカップの近くに寄らないのは準備不足以外の何ものでもありません。1〜2メートルくらいのショートパットの練習なら自宅でパターマットを使うなど、いくらでも練習できます。でもロングパットの練習ができる場所は限られていますよね。極端な話、スタート前の練習グリーンで練習するしかないんです。

それにグリーンの速さは、プレーする日の気象条件や芝の刈り具合などで変わります。スタート前に練習グリーンで実際にコロがしてみないと、その日のグリーンにマッチした距離感の基準がつかめません。練習グリーンで短いパットの練習ばかりしても、効果は薄いです。長い距離を打っておかないと、コースプレーでロングパットがカップに寄ってくれないのです。長い距離のセカンドパットが残り、これも外して3パットや4パットばかりでスコアになりません。

距離感の基準がつかめていないとロングパットがカップの近くに寄らず、スコアをロスしてしまう。
スタート前に練習グリーンでロングパットの練習を必ずしておくことが大切。スコアをまとめるための準備と考えよう。

ロングパットはアプローチ感覚で打つ。カップの近くに止める練習をしよう

ロングパットは方向性よりも距離感を重視しましょう。カップまで1メートル圏内に寄せて、次のショートパットを確実にカップイン。その成功率を上げるには、スタート前には必ず10メートルくらいのロングパットを中心に練習しておきましょう。遠くのカップを目標にして、カップの近くで止めるつもりでコロがします。カップを中心とした半径1メートル大の円をイメージし、その円の中に入れる気持ちでストロークするとカップの近くに寄る確率がアップ。ロングパットはアプローチ感覚で打つのがコツです。

打つ前にカップを見たままで素振りを繰り返し、感じをつかんでから打つと効果抜群です。このルーティンはコースプレーでもそのまま応用できます。

ときには右手でボールをコロがしてみるのもいいでしょう。距離感は目で見た感覚が頼りですから、打つ前の素振りがとても重要です。時間があれば片手打ちの練習もオススメ。右手打ちでも左手打ちでも構いませんが、アドレスしたときの手首の角度をキープして打つのが大事なポイント。ストロークの大小とか、インパクトの強弱などの感覚がチェックでき、両手でパターを持ったときも距離感のイメージが浮かびやすくなりますよ。ロングパットの上達は経験を重ねることも必要ですが、ラウンドするときはスタート前に必ず長い距離をコロがしておくのを忘れないでくださいね。

右手でボールをコロがしてみるのも効果的。目で見た感覚が距離感に通じることがよくわかる。
カップを中心とした半径1メートルの円をイメージしてアプローチ感覚で打つのがコツだ。
パターを右手だけで持ち、ストローク練習するのも効果的。打つ前にカップを見たまま素振りを数回繰り返してから打とう。
右手打ちの練習では構えたときの右手首の角度をキープ。距離感のイメージを大事にして打とう。
左手打ちの練習でも左手首の角度を変えないでストローク。インパクトの打感が安定すれば距離感がそろいやすいことがわかる。
ストロークの大きさは頭で考えない。打つ前の素振りの感覚のままでストロークしよう。

最後に動画でチェック

打つ前にカップを見たままで2〜3回素振り。そして素振りの感覚でストローク。これでロングパットがカップに寄る!

※動画は音声が流れますので音量にご注意ください。


広瀬祥代
ひろせ・さちよ/茨城県出身。社会人になってゴルフと出会い、魅力と楽しさを知ってインストラクターへの道を目指す。2011年にライセンスを取得し、現在はチームセリザワゴルフアカデミーで幅広くレッスン活動を展開している。セリザワメソッドでレッスンスキルをさらに向上中。

取材・文/三代 崇
写真/相田克己
協力/太平洋クラブ御殿場コース



広瀬祥代が“ミスの一発解決法”を教えます!ミスの原因&練習法がすぐにわかる!

第15回(前回)へ 第17回(次回)へ

シリーズ一覧へ