1. TOP メニュー
  2. テクニックに効く
  3. スイング作り
  4. スタンス、こうすればグッドショットが打てます!

スタンス、こうすればグッドショットが打てます!

ミスしないスタンスのコツを吉本舞がレクチャー! VOL.1

2021/12/01 ゴルフサプリ編集部

グッドショットを打つには正しいアドレスを作ることが絶対条件だ。バランスのいい姿勢で構えるというわけだが、吉本舞コーチは「多くのゴルファーが、案外スタンスを軽視しています。立ち方にもう少し気を配ればミスショットはいくらでも防げますよ」という。カッコいいアドレスを作れるようになるためにも、もう一度スタンスに目を向けよう。

スタンスの大原則は股関節をスムーズに動かせるような立ち方!

骨盤を前傾させて構えれば安定したスタンスが作れる

スタンスとはアドレスでいう「立ち方」とか「両足のセッティング」のことです。バランスよく構えるためにはこのスタンスもとても重要なのに、軽く考えているゴルファーが結構多いように思います。グリップやカラダの向きに気を配るだけでなく、スタンスにも十分に目を向けてください。

基本のスタンスについて説明しましょう。ドライバーショットのスタンスでしたら、両足を自分の肩幅か、それよりも少し広げて、両足のツマ先を10〜20度くらい開いて「逆ハ」の字に立つのが理想的な立ち方です。両ヒザは軽く曲げて、ラクにしておきます。男性にありがちな両ヒザを左右に広げすぎた極端なガニ股姿勢や、女性に多く見られる両ヒザを絞りすぎた内股姿勢はNGです。その理由としては、下半身が硬くなって股関節が稼動しにくくなるためです。

グリップも大事だが、バランスよく立って構えるにはスタンスがもっとも重要な要素だ。
ドライバーのスタンス幅は自分の肩幅くらいか、それよりも少し広くしよう。両ツマ先は軽く開いておくのがオススメ。

スタンスでもっとも注意するのは、下半身をガチガチに固めるような立ち方をしないこと。下半身にはどっしり感覚が必要ですが、両ヒザを深く曲げて腰を落としたり、両足の裏で地面をつかむような感じで立ったりしては足腰が力んでしまいます。下半身はいつでも動き出せるように、そしてクラブの動きを邪魔しないように下半身を効率よく動かすことが大切なポイントです。そこでアドレスを作る手順をおさらいし、スタンスの適切なセッティングを正しく理解してください。

・まず直立の姿勢になり、両足を肩幅くらいに広げる
・クラブをおヘソの下あたりに水平に当てて、クラブを背中側に押しながら上体を軽くお辞儀するように前傾させる
・最後に両ヒザをほんの少しだけ曲げてラクにし、両腕を自然に下げたポジションでグリップを作ればアドレスが完成

バランスよく立つには、まず直立の姿勢になり、おヘソの少し下にクラブを当てて背中側に押そう。
軽くお辞儀するように上体を追ったとき、骨盤も一緒に前傾させるのが大切なポイントだ。
両ヒザをラクにして、両腕を脱力させて両手をグリップする。これでアドレスの出来上がり。

クラブを背中側に押して上体を折ると、背骨と骨盤が一緒に前傾します。これがバランスのいい前傾姿勢を作るポイントです。さらにお腹を引き締めて、お腹に力を溜めておく感じを出すと下半身に力を入れなくても、足腰の全体に安定感が生まれます。これがいい意味でのどっしり感覚なのです。骨盤が立っていたり、下半身を固めすぎたりすると股関節の動きを制限してしまい、手上げのバックスイングになって捻転が不足する、インパクトで下半身が止まって手打ちになる、上体が起きてフェースが開く、などのミスを引き起こしてしまいます。

骨盤が立ったまま構えたり(左)、下半身をガチガチに固めたり(右)しないように注意。
下半身を固めすぎるとバックスイングが手上げになったり(左)、インパクトで上体が起きたり(右)しやすい。

カラダの軸回転がスムーズにいくスタンスを体感しよう

スタンスに関しては、両足をこう構えようと考えるよりも、スイング中に股関節が稼動しやすいセッティングを先に覚えるほうがグッドショットに直結します。アドレスと同じように前傾姿勢を作り、クラブを胸の前に水平に当ててカラダを左右に回す練習をしましょう。アドレスの前傾角度をキープしてカラダを右に回せば右の股関節に重心が乗り、ダウンスイング以降でカラダを左に回すときは左の股関節に重心が乗ってきます。

股関節が稼動しやすいスタンスで構えれば、バックスイングで重心が右の股関節にスムーズに乗る。
ダウンスイングからインパクトにかけては左の股関節に重心が乗り、カラダの回転スピードが上がる。
前傾姿勢を作り、クラブを胸の前に水平に当てる。そして上体を右に90度回して回転の圧を右股関節でしっかり支えよう。
トップのポジションから上体を180度回し、胸を目標に向ける。このときも回転の圧を左股関節で受け止める感覚だ。

この動きを厳密にいえば、次のようになります。

・バックスイングでは右ワキ腹が伸びて、左ワキ腹が縮む。右股関節が切れ上がって、左肩は下がる感覚
・インパクトからフォロースルーにかけては右ワキ腹が縮んで、左ワキ腹が伸びる。左股関節が切れ上がって、右肩は下がる感覚

アドレスで骨盤前傾ができていれば左右の股関節の重心移動がスムーズにでき、カラダが正しく回転してクラブを正しい軌道で振れるようになります。アドレスで骨盤が立っていると腰がヨコに回転してしまい、バックスイングで上体が起きてしまいます。下半身をガチガチに固めても、骨盤のややタテ方向の回転ができず、股関節が稼動しません。「腰を切る」とか「股関節と入れる」とよくいいますが、これは骨盤を正しく稼動させる動きのこと。そこでワイドスタンスに構えて素振りを繰り返してみてください。股関節が止まったままでは振れませんから、骨盤をしっかり使ってスイングする感覚が簡単につかめます。この感覚を大事にして、いい意味でどっしり感のあるスタンスで構えてくださいね。

スタンスをうんと広くして構え、素振りを繰り返そう。右の股関節を入れる感覚がよくわかる。
ワイドスタンス素振りで股関節を稼動させるコツがつかめれば、バランスのいい立ち方も理解できる。

取材・文/三代 崇
写真/富士渓和春
協力/武蔵丘ゴルフコース


吉本舞
よしもと・まい
1990年7月25日生まれ、佐賀県出身。USLPGA Teaching&Club Professionalの資格を取得。敏腕カリスマコーチ・森守洋に師事し、東京ゴルフスタジオ(三鷹市)で多くのアマチュアをレッスン。一人一人の悩みに寄り添った丁寧でわかりやすい指導で人気。Instagramでもゴルフレッスンやゴルフウェアコーディネートなど更新中。



←アイアンがうまくなるコツを吉本舞がレクチャー!
ミスしないスタンスのコツを吉本舞がレクチャー!→

vol.3(前回)へ vol.2(次回)へ

シリーズ一覧

【2024年】ゴルフボールおすすめ20選!飛ぶ/スピン系の人気ランキング

ゴルフボールおすすめ人気ランキングを発表!飛距離が出やすい「ディスタンス系」、スピンがかかりやすい「スピン系」、ディ...

あわせて読みたい

久しぶりのラウンドで効果大! 超ワイドスタンスで遠心力が最大になる素振りを!!

練習不足の月イチゴルファーほど直前の練習で飛距離アップできるポテンシャルが高い!この連載ではドラコン女王の高島早百合...

あわせて読みたい