1. TOP メニュー
  2. 検索結果:JLPGAティーチングプロ・勝又優美が解決してきた「生徒さんから相談が多いゴルフの悩み」

検索結果:JLPGAティーチングプロ・勝又優美が解決してきた「生徒さんから相談が多いゴルフの悩み」記事一覧

ザックリの原因はだいたいコレ!「肩と足はオープンでテークバックはスタンスなり」【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

アプローチの際、どんなライでもスタンスをオープンにする人を見かける。そして、だいたいそういう人に限って“ザックリ”してたりする。これ実は、そのアドレスに原因があるのだった。 写真/ゴルフサプリ編集部

2024/08/27

「真っすぐ引いて真っすぐ出す」がトップの原因!アプローチも「開いて閉じる」を意識しよう【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

グリーンを外してパーオンができなくとも、ボギーオンのアプローチがビシッと寄せられればパーが取れることもある。でも、そんな時に鍵って”トップ”が出る!そんなお悩みを勝又優美が解決します。 写真/圓岡紀夫

2024/08/20

アイアンのダフりが止まらなくなったらベタ足でスイングしよう!【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

アイアンでダフりが止まらなくなるとスコアメイクはかなり厳しい。ダフりでその日のゴルフを台無しにされないためには、左腰のスライドに着目してみよう。このスライドが悪さをしてダフりが起こっているからだ。 ...

2024/08/13

シャンクが出たらボールをトゥ側に構える! 不思議とフェースをターンしたくなるでしょ?【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

突発性シャンクに効果あり!な対処法を身に付けておけば、コワイものなし!かもしれない。今回は、出始めると止まらないシャンクの止め方をレッスン。

2024/08/06

FWのハーフトップやチョロはカット目に振れば消滅!【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

ドライバーはナイスショット、そのスイングイメージのままフェアウェイウッドを振ると必ずといっていいほどミスをする。どうしてそうなってしまうのか……。今回はFWをミスしないためのポイントを解説します。

2024/08/02

カット軌道とダウンブローの複合型。それがテンプラの原因だった【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

「あれ、どこに飛んだ?」と思ったら、頭上高くに上がって距離も出ずに落ちてくるボール。ゴルファーは、これを“テンプラ”と呼ぶ。このミスの原因、実は意外と知らない人が多い。今回は、そんなテンプラの原因と...

2024/07/23

突然のチーピンには右ワキにヘッドカバーを挟んだ素振りが効く!【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

チーピン……これが出るとスコアメイクはかなり厳しくなる。次のホールでも「また出たらどうしよう」という不安を抱えたままティショットをしがち。結果、普段はしないようなミスをする。というわけで、今回はチー...

2024/07/16

飛ばしたい時に大スライスが出るのは右手のせい!?【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

やさしくてわかりやすい指導で安定した人気の勝又優美プロが、これまでアマチュアに多く相談されてきたテーマを披露し、その原因と解決策を教えるシリーズ。共有できる人はもちろん、古向上心をもってゴルフに取...

2024/07/09

スライスが出たら「ボール位置」と「肩の向き」を疑って!【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

やさしくてわかりやすい指導で安定した人気の勝又優美プロが、これまでアマチュアに多く相談されてきたテーマを披露し、その原因と解決策を教えるシリーズ。共有できる人はもちろん、向上心をもってゴルフに取り...

2024/07/02

右腕をなるべく伸ばしてテークバック。バックスイングで右ワキが開いちゃう人は試してみて!【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

やさしくてわかりやすい指導で安定した人気を誇る勝又優美プロが、これまでに多く相談されてきたアマチュアのお悩みを披露。その原因と解決策を教えるシリーズ。今回からは体が硬いと思い込んでいる人、および本...

2024/06/18

飛ばないのはクラブと腰が同じ方向に動くのが原因だった?【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

やさしくてわかりやすい指導で安定した人気を誇る勝又優美プロが、これまでに多く相談されてきたアマチュアのお悩みを披露。その原因と解決策を教えるシリーズ。今回からは体が硬いと思い込んでいる人、および本...

2024/06/11

カチ上げ系スライスに効く!フォローで人差し指が見えるように振るドリル【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

やさしくてわかりやすい指導で安定した人気を誇る勝又優美プロが、これまでに多く相談されてきたアマチュアのお悩みを披露。その原因と解決策を教えるシリーズ。今回からは体が硬いと思い込んでいる人、および本...

2024/06/04

飛ばない・腰が回らないのは体重移動が原因って本当!?【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

やさしくてわかりやすい指導で安定した人気を誇る勝又優美プロが、これまでに多く相談されてきたアマチュアのお悩みを披露。その原因と解決策を教えるシリーズ。今回からは体が硬いと思い込んでいる人、および本...

2024/05/28

タメのあるダウンスイングは『左手3本指』でできる!?ギュッと握っちゃダメですよ【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

やさしくてわかりやすい指導で安定した人気を誇る勝又優美プロが、これまでに多く相談されてきたアマチュアのお悩みを披露。その原因と解決策を教えるシリーズ。今回からは体が硬いと思い込んでいる人、および本...

2024/05/21

「バックスイングが浅いから軌道がアウトサイドインになる」それ、まったくの誤解ですよ~!【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

やさしくてわかりやすい指導で安定した人気を誇る勝又優美プロが、これまでに多く相談されてきたアマチュアのお悩みを披露。その原因と解決策を教えるシリーズ。今回からは体が硬いと思い込んでいる人、および本...

2024/05/14

体が硬いはずなのにオーバースイング!? それ、腰が回りすぎています!【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

やさしくてわかりやすい指導で安定した人気を誇る勝又優美プロが、これまでに多く相談されてきたアマチュアのお悩みを披露。その原因と解決策を教えるシリーズ。今回からは体が硬いと思い込んでいる人、および本...

2024/05/07

左腕を伸ばしたままバックスイング。カッコいいけど捻転が浅くなってない?【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

やさしくてわかりやすい指導で安定した人気を誇る勝又優美プロが、これまでに多く相談されてきたアマチュアのお悩みを披露。その原因と解決策を教えるシリーズ。今回からは体が硬いと思い込んでいる人、および本...

2024/04/30

40代ゴルファーの「体が硬い」は気のせい!肩を「縦に回す」が勘違いの原因だった!【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

やさしくてわかりやすい指導で安定した人気を誇る勝又優美プロが、これまでに多く相談されてきたアマチュアのお悩みを披露。その原因と解決策を教えるシリーズ。今回からは体が硬いと思い込んでいる人、および本...

2024/04/23

体が硬い人がフックグリップで打つのはアリ。でも右手の握り方には気をつけて!【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

やさしくてわかりやすい指導で安定した人気を誇る勝又優美プロが、これまでに多く相談されてきたアマチュアのお悩みを披露。その原因と解決策を教えるシリーズ。今回からは体が硬いと思い込んでいる人、および本...

2024/04/16

「体が硬くて胸が回らない」はカン違い。手でクラブを上げるから回らないんです! 【勝又優美・アマチュアの悩み解決】

やさしくてわかりやすい指導で安定した人気を誇る勝又優美プロが、これまでに多く相談されてきたアマチュアのお悩みを披露。その原因と解決策を教えるシリーズ。今回からは体が硬いと思い込んでいる人、および本...

2024/04/02