予約方法から見えてくる令和ゴルフ時代

ロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が現場で感じたゴルフエッセイ【毒ゴルフ・薬ゴルフ】第6回

2022/02/20 ゴルフサプリ編集部 篠原嗣典



ゴルフの虜になってもうすぐ半世紀。年間試打ラウンド数は50回。四六時中ゴルフのことばかりを考えてしまうロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が、コースや色々な現場で見聞きし、感じたことを書いたのが【毒ゴルフ・薬ゴルフ】です。大量に飲めば死んでしまう毒も、少量なら薬になることは、ゴルフにも通じるのです。

撮影/篠原嗣典

ゴルフのハイシーズンは、春と秋。
多くのゴルファーが、暑くもなく、寒くもないプレーしやすい季節に楽しくゴルフをしようと、コースに殺到します。
人気のあるコースは、休日だけでなく、平日も満員御礼になったりします。

コロナ禍の2年間、来場者が減ったと嘆いているコースもありますが、若いゴルファーに門戸を開いているコースでは、過去最高の売り上げを記録しているところもあるそうです。

僕が試打ゴルフ撮影でお世話になっているコースも、昨年の夏過ぎから年末年始までは、異常なほど混み合っていました。

試打撮影は、普通にラウンドしながら撮影するので、前後の組に気付かれないのが普通なのですが、満員でコース内で渋滞が発生するぐらいになると、ちょっと困ったことがあります。
打音をきれいに録るために高性能のマイクを使用している関係で、近くで小さな声で話している音声が録音されてしまうことがあるのです。それが、打音にかぶってしまったりすると、撮り直しになってしまうことがあります。
だから、混雑していると、普段よりも、少しだけ緊張して、周囲にも気をつけるので、試打ラウンドは疲れるのです。

習慣で、週末のスタート時間などを確認するために、水曜日にコースに連絡をします。
そのときに、予約状況を聞くのも、挨拶みたいな習慣になっています。

「今週は、空いています。予約は半分ぐらいしか埋まっていません」
というように聞いて、当日、コースに行ってみると、とんでもなく混んでいて、満員御礼だということが数ヶ月続きました。

「空いているじゃなかったの?」
と馴染みのスタッフに聞くと、
「週末の天気予報が良かったので、木曜日の午後から金曜日の朝に、一気に予約が入って、キャンセル待ちも出ているんです」
というような会話を、昨年は20回ぐらいはしたような気がします。

僕のスケジュール表は、基本的には2ヶ月前にゴルフの予定が確定していきます。コンペや特別なものだと3ヶ月前とか、半年前に入るものもあります。
急なゴルフだねぇ、という感覚は、予定日まで1月を切っているぐらいで使うわけです。

「明後日、ゴルフ、行こうか」「明日、ゴルフに行ける?」
ゴルフ歴40数年で、そんな誘い合いをしたことは、ほとんどありません。

若いゴルファーたちに話を聞くと、この週の土曜はゴルフに行きたい、とかは、緩くは決めているけれど、お天気などの状況で確定して、予約をするのは前々日か、前日、というのは彼らの中では当たり前らしいのです。
スマホがあれば、いつでも、どこでも予約が出来る時代の常識なのかもしれません。