「パッティングの時、グリップをしっかり握るとブレない」は大間違い!上達の極意は“ゆるゆるグリップ”
あなたもパター巧者になれる!藤田寛之が教えるグリーンの読み方&打ち方 第24回
ミスパットは、打ち方が悪いのではなく、握り方(グリップ)に問題があるのかもしれない。
そこで自分の握り方を見直し、スコアアップを図ろう。
GOLF TODAY本誌 No.617/112〜115ページより
取材・構成・文/小山俊正 撮影/相田克己 取材協力/葛城ゴルフ倶楽部
パターはヘッドの形状や長さが多種多様で、それに合う握り方(グリップ)も様々。唯一の正解はなく、真っすぐ打てるのなら何でもOKといえます。ただパットはドライバーなどのショットと違い、握り方を変えてもすぐに打てる(当たる)上に、ほんの少し変えるだけでストロークが劇的に良くなることがあるので見直してみましょう。
私の場合、そもそもクラブを握るというより、引っかけている感覚があります。左手の「小指、薬指、中指」の3本でクラブを引っかける感じ。左手でクラブを吊るように持つと、その感覚がわかると思います。
右手は「中指」を重視し、下からあてがってクラブを支えます。その他の指は添えているだけ。左右の手とも、親指と人差し指に力を入れると、ストロークの滑らかさが失われるので注意しましょう。
上の写真のように、左手の3本と右手の中指でクラブを引っかけ、合計4本の指を主体にしてストロークをする。もちろん実際はすべての指をクラブにつけていますが、このようなイメージです。全体のグリッププレッシャー(握る強さ)はソフトで、可能な限りソフトにしたほうがいい、というのが私の考えです。