1. TOP メニュー
  2. ゴルフギアにお悩み
  3. 【ゴルフ 飛距離 アップ】 プロ ドラコン 選手の勝負ドライバー「どうしてそれ選んだの?」

【ゴルフ 飛距離 アップ】 プロ ドラコン 選手の勝負ドライバー「どうしてそれ選んだの?」

飛ばしたいアマチュアゴルファーにも役立つドラコン用スペック【PR】

2021/07/22 ゴルフサプリ編集部

プロドラコン選手の使用クラブといえば”超”がつくほどのハードスペックが当たり前と思っていないだろうか? だが、それが主流だったのは一昔前の話。ヘッドこそ衝撃耐久性の高いものを使うがシャフトは意外と柔らかく、総重量も軽いスペックを使う選手が増えている。

重めのヘッド&先調子のシャフトを組み合わせタイミングで打つ

“玄界灘のターザン”
豊永智大
最長飛距離 423ヤード
とよなが・ともひろ。1987年11月3日生まれ。長崎県出身。190cm、120kg。JPLA所属。ツアープロを目指して10年間奈良県のコースで研修生生活を送る。レッスンプロへの転機のおりに知ったゴルフダイジェストのドラコン大会に参加すると予選会で優勝。日本大会決勝でもベスト8入りしてドラコン大会への本格参戦を開始した。2019年にはゴルフダイジェスト日本大会で優勝し日本一に。
2018、20年 ケンコーポレーションカップ 1位
2019年 ゴルフダイジェスト日本大会 1位


自分のスイングは、ヘッドの戻しで無理やりつかまえる感じなので、先側がしなりやすい先調子のシャフトを使っています。そもそもカット軌道になる傾向があり、ボールをつかまえるのが下手なので、この組み合わせにしています。ブランドはバシリウスとマミヤで硬さはS。ドラコンでも軟らかいシャフトの人が多いので「シャフトが硬い=飛ぶ」ということではないと思いますね。

ヘッドは200gで総重量310〜330くらいと重めにしています。ボールをつかまえるのが下手=芯に当たりづらい、ということ。これは自分の感覚ですが、重めのヘッドだと動きが安定していて、どこに当たっても飛ぶ感じがあるし、当たり負けもしづらいと思います。

長さはドラコンのレギュレーションいっぱいの48インチ。トータルバランスはE3くらいです。

自分のようにヘッドで重さを出し、シャフトをしならせて先を走らせる傾向が今のドラコン界では多いと思います。シャフトがしなった方が絶対に飛ぶと思っているので、自分のヘッドスピードとしシャフトのしなり感をマッチさせることがポイントになる。いつも鼻血が出るくらい振っていますが、どこでしなっているかをつかんでタイミングで打つことに変わりはありません。

豊永智大の勝負スペック
■ヘッド/
クランクゴルフ フォーミュラ11
■ヘッド体積/460cc
■ロフト角/6度
■ヘッド重量/200g
■総重量/310~330g
■シャフト/
バシリウス USTマミヤ(S ・先調子)

\ドラコン競技に興味が湧いた?/

【ドラコン大会、LDJの詳細はLDJ公式HPまで】


自分の体をマックスに使えるクラブにする

“褐色の弾丸“
豊田竜宏
最長飛距離 479ヤード
とよだ・たつひろ。1988年4月12日。茨城県出身。184cm、110kg。JPLA所属。ドラコン日本記録保持者。6年前に仕事のつき合いでゴルフを始めて1ヵ月。周囲に「飛ぶ」と言われ記念にと思って出場した大会で2位になり日本大会の出場権をゲット。ドラコン歴3年ながら、子どもの頃から勤しんだ野球(投手)の技術を独自の方法でスイングにフィードバックして活躍中。
2019年 LDJ日本大会 4位
2020年 LDJ日本大会 2位
2021年 LDJ静岡大会 1位
現在日本ランキング1位


ヘッドのロフトは6度。シャフトはトライファスのプロトタイプを試しているところです。硬さはSとXの間くらいで先調子ですね。シャフト重量は50g。一般的にも軽い方じゃないでしょうか。

僕の場合、ダウンスイングでシャフトがしなり戻るポジションが、グリップエンドが左を指した時あたりで、シャフトが硬いとその手前で戻ってしまいます。細かい感覚が得られ、かなり先でボールがつかまってフェードが出た時が一番飛びますね。

ヘッドはの重さは200gくらいでバランス重視ですが、それでも総重量300g弱の重さがあるので叩きにいっても当たり負けしませんし、振り切れれば自分のエネルギーと回転スピードがダイレクトに伝わります。シャフトは比較的軽いですが、こちらも当たり負けしないいいシャフトです。

ドラコン選手の場合、叩きにいくほどヘッドが大きくたわむので、クラウンの部分が強くできています。市販のクラブだと割れますね。

軽いクラブでヘッドの重さとシャフトのしなりを使って打つスタイル。手首を思い切り使っても力が入りすぎないように、巻きで太めにしています。細いと力が入りすぎてしまうので、自分で力を入れなくてもいいバランスになるように調整しています。自分の体をマックスに使えるクラブにしているつもりです。

豊田竜宏の勝負スペック
■ヘッド/
クランクゴルフ フォーミュラ11
■ヘッド体積/460cc
■ロフト角/6度
■ヘッド重量/200g前後
■総重量/300g弱
■シャフト/
トライファス プロトタイプ
(XS・先調子)

ロースペックでも軟らかいシャフトを振ってみるべき

“王者のDNAを継ぐ男”
小井圡峡太
最長飛距離443ヤード
こいど・きょうた。1997年3月1日。長野県出身。179cm、90kg。JPLA所属。東北福祉大学ゴルフ部出身。大学4年生の時にヘッドスピード64m/sを出し、それを見た和田正義プロに勧められて地元の長野県で行われたドラコン大会に出場。その後、プロドラコン選手に転身し2019年から本格的に大会に参戦している。スイング理論に精通しレッスンにも心血を注ぐ。
2018年 ケンコーポレーションカップ 4位
2018年 ローメルカップ 2位
2019年 LDJ日本大会 8位
2020年 LDJ日本大会 8位


今使っているクラブは人生一の初速で388ヤードが出たモデルで、一昨年の世界チャンピオン、カイル・バークシャーが使っているのと同じモデルです。
 シャフトの軟らかさはS。重さは60g前半くらいで、ドラコン界では主流だと思います。今はまあまあの強豪選手でもRシャフトを使っているくらいですから。長さは48インチです。

僕はタメを作るタイプなので、軟らかすぎるとヘッドが遅れすぎて空振りするくらいの時があるんです。だからちょっと硬めでいいかなと。大学ゴルフ部時代は真逆でXXとかが普通でした。ラウンドではそこまで飛距離が必要ないのでドラコンクラブは使いませんが、ロフトをつけて短めにすれば使えると思います。

ヘッド重量は198g。ロフトは5度です。クラウン部が頑丈なので何万球も打てます。打感も良く芯を食った時に思った通りの飛距離が出るので、しっかり力が伝わってくれていると思います。

クラブはスイングに合ったものが一番ですが、シャフトが硬すぎると棒を振っている感じでしならないので、ロースペック気味でも軟らかいシャフトのクラブを振ってみることをお勧めします。力がある人は硬いのがいいという先入観がありますが、しなりを使った方が飛ぶのでロースペックもありです。

小井圡峡太の勝負スペック
■ヘッド/
クランクゴルフ フォーミュラエクストリーム
■ヘッド体積/460cc
■ロフト角/5度
■ヘッド重量/198g
■総重量310〜320g
■シャフト/
パダーソン ヴェロシティ
(S・元調子)

一昔前はハードヒッターが使うシャフトといえば、7Xや8Xといった「重くて・硬い」スペックが一般的だったので意外に思った方も多いことだろう。だが、彼らの話を聞き、実際に飛ばしている飛距離を鑑みれば“理に適っている”ということがわかるはず。さて、彼らの話を聞いて、ドラコンという競技やプロドラコン選手に興味が湧いた人も多いことだろう。そこで、彼らの主たる競技の場を創造しているドラコン団体「LDJ」について、少し紹介させてもらいたい。

\ドラコン競技に興味が湧いた?/

【ドラコン大会、LDJの詳細はLDJ公式HPまで】


最長飛距離を競い合う“本物”のドラコンのプロたちが集う【LDJ】

LONG DRIVERS OF JAPAN、「LDJ」は日本国内でロングドライブ競技大会を運営する団体だ。世界最高峰の大会「World Long Drive Championships」を開催していたWLDに唯一公認され日本のドラコン選手たちを世界大会へ送り出してきた。2021年からは世界大会「World Chanpionship」を開催するULDとパートナーシップを締結。唯一ULD公認の大会を主催する団体として国内大会では世界基準にのっとり、最大飛距離を競い合う試合形式を導入している。

【LDJ代表インタビュー】日本選手が世界一飛ばすようになる未来は、そう遠くない

LDJ(ロング・ドライバーズ・オブ・ジャパン)の方針は「誰よりも遠くに1ヤードでも遠くに飛ばすことを大切にする、世界大会に通用する日本選手の育成を目指す」ことです。LDJの傘下にはプロ団体のJPLA(ジャパン・プロフェッショナル・ロングドライバーズ協会)があり、LDJの大会に出場するプロの認可団体として活動しています。

世界的にはアメリカ、ヨーロッパ、南アフリカ勢が強いですね。ただ、現在は日本のドラコン界は最高峰の選手がしのぎを削るいい時期にあります。トップ選手のレベルが高く層も厚い。約20年の歴史の中でも最強といえるでしょう。ここで登場している3選手に加え、永原原総太朗、三隅直人の5人+アルファが、トラックマンで世界トップ16に入れる数値を記録しています。ドラコンは6発中1発が採用される競技なので運もあれば相手のミスもあります。そういったことを考え合わせると世界でも勝てる可能性がある。日本記録も今年更新されたのでとても楽しみですね。

日本選手の活躍を促す意味でもアジアで大会を開催したいですね。今年はコロナ禍で動けないので2022年を元年にできればいいかと。まずはそこを制覇すること。アジアも韓国、中国、タイと層が厚いですが国際大会初の日本チャンピオンの誕生を期待しています。

正真正銘のマン振りは迫力満点。ぜひ一度、生で見て、楽しんでいただきたい

ドラコンの楽しみは非日常な飛距離や音、迫力。非現実ですらあるので、ぜひ一度ナマで見ていただきたいです。何しろスイングが速い。あれこそが正真正銘のマン振りです。真後ろから見ると体のこまめな回転の速さがよくわかり「こんな速さで回るのか!」と驚かれること請け合いです。

ただ、トップクラスばかり見ていると競技も下火になります。世界に通用する人間をどんどん送り出しつつ、アマチュアゴルファーの皆さんが自分の最大飛距離を伸ばせるようなエッセンスもお伝えしできるよう情報発信もしていきたいです。

“ドラコン界のアニキ” 高橋健
たかはし・けん。株式会社LDJ代表取締役。プロドラコン選手。2008年よりドラコン競技に参加。11年にJPLAでプロ登録。14~19年はLDJ副会長、20年より現職に。16、18、19年に世界大会(WLDC)に出場。国内では2021年に439ヤード記録。15~18年にはLDJ日本大会マスターズスーパーファイナルに進出した。

\ドラコン競技に興味が湧いた?/

【ドラコン大会、LDJの詳細はLDJ公式HPまで】


【ゴルフ 飛距離 アップ】プロ ドラコン 選手だから知っている飛ばし術

「飛ばしに不可欠の条件は?」と聞いたところ、ドラコンのプロ資格を持つ3人から異口同音に「タメです」との答え。ダウンスイ...

あわせて読みたい

【ゴルフ 飛距離 アップ】 プロ ドラコン 選手に一問一答。どうしてそんなに飛ばせるの?

プロドラコン選手に”いの一番”に聞きたいのは「どうしてそんなに飛ばせるのか?」ということ。パワーさえあれば飛ばせるほど...

あわせて読みたい