1. TOP メニュー
  2. テクニックに効く
  3. ダフリ・トップ
  4. ライは良いのにアイアン・FWでダフりやトップを連発!こんな時どうする?!

ライは良いのにアイアン・FWでダフりやトップを連発!こんな時どうする?!

ゴルフサプリ5周年記念「レッスン記事を読んで、キーワードを集めて豪華賞品を当てよう!」企画・LESSON-8

2023/11/13 ゴルフサプリ編集部

ゴルフ

あっちに打ちたい!の気持ちが強すぎると、その前のめりすぎる気持ちは少なからずスイングに反映されます。これを防ぐには「右肩がフォローでアゴの下に入る」ようにスイングするといい。
このレッスン記事は、ゴルフサプリ5周年記念「レッスン記事を読んで、キーワードを集めて豪華賞品を当てよう!」企画の第8弾記事です。

写真/相田克己

原因はターゲットに意識が行きすぎること

ターゲットはケース・バイ・ケースですが、アイアンは基本的に狙うクラブ。そのため目標に意識が向きやすくなります。実はこれがスイングに少なからず影響を及ぼしてマイナスに働くことがあります。

スイングすることより先に目標方向に動くことで、ダウンスイングで右肩が下がったり、目標方向に軸がズレる。体が起きて頭が上がってしまう人もよくいます。右肩が下がるとダフリ、軸がズレるとチョロ、頭が上がるとトップになります。

田渕信行,スイング
ターゲットを気にすると目標方向に体が浮く。それに伴い頭も上がってトップになる。
田渕信行,ダウンスイング
目標を意識しすぎたり、ボールを上げようとするとダウンスイングで右肩が下がってダフる。

フォローで右肩がアゴの下に入るようにスイングする

でもご心配なく。いずれも初歩的なミスなので、いくつかのポイントをクリアすればすぐに直ります。

まずはフォローで右肩がアゴに当たるように振ること。右肩が下がったり、ボールを上げようとしてトップするのを防げます。

田渕信行,ダウンスイング
ダウンスイングで右肩が下がったり、前に出てこないようにするのがポイント。インパクト~フォローで右肩がアゴの下に入ってくるように振れば防げる

次ページ:ミスを減らすために優先することは?

次のページ