1. TOP メニュー
  2. ゴルフギアにお悩み
  3. タイガー・ウッズが太鼓判を押した!「ツアーB X/XS」ボールの2024年モデルを石井良介がラウンド試打

タイガー・ウッズが太鼓判を押した!「ツアーB X/XS」ボールの2024年モデルを石井良介がラウンド試打

タイガーはどっちも使うらしい!?風に強い飛びの「X」とスピンとソフトフィールの「XS」【PR】

2024/01/25 ゴルフサプリ編集部

風に強い飛びの「X」とスピンとソフトフィールの「XS」

タイガー・ウッズをはじめ世界のトップププレーヤーが愛用するブリヂストンのボール「ツアーB X/XS」。その2024年モデルがデビューした。今作のキャッチフレーズは、“タイガーと極めた、2つの「B」”。そのフレーズ通り、タイガーがボールに求めた『ディープ感』を極めた仕上がりになっているという。昨年末にはジェイソン・デイが2024年モデルのツアーB Xを使用して、リディア・コとダブルス出場したグランドソーントン招待での優勝と幸先の良いニュースも。発売に先駆けて結果を出している2つの「B」を、ボールにこだわる試打職人・石井良介が試打。その進化のほどをレポートする。

写真/相田克己

タイガーが求めた『ディープ感』は『フェースへの乗り感』と『軟らかな打音』のこと

タイガー・ウッズ,フィニッシュ
写真は2019年「ZOZOチャンピオンシップ」にて編集部撮影。

タイガーが求める『ディープ感』を日本語で言うならフェースへの『乗り感』。2017年から使用契約を結び、「ツアーB XS」を使ってきた彼が「欲を言えばアプローチの領域でもう少しディープ感が欲しい」と語ったことが発端となり改良が始まった。

『ディープ感』も『乗り感』も感覚的な表現だが、パソコンのマウスでクリックする時のような“クリッキー”な音を好まないタイガー。
それとは真逆の、アプローチでフェースに長く乗る感覚と、軟らかく静かな打音とイメージしていただけばいいだろう。ちなみに今回タイガーは、「ツアー B X」と「ツアーB XS」の両モデルの開発に関与したそうだ。

「ツアーB X」は正統進化。良いところは残し、さらに良くなる部分を突き詰めた

石井良介,ドライバー,フィニッシュ

ではまず「ツアーB X」から石井のインプレッションを聞いてみよう。

「僕はもともとツアーB Xのユーザーなのですが、前作と比べると、インパクトの粘り感というか、粘り気というか、打った時に“ムギュ”というか、“むちゅっ”というか、ほのかな軟らかさを感じました。擬音ばかりで恐縮ですが、もしかしたらこれがタイガー・ウッズのリクエストを受けてブリヂストンが実現した“ディープ感”なのかもしれません。いずれにしてもフィールが良くなったので、とても好感がもてました。

もともとXは飛ぶイメージですが、練習場で打ったドライバーショットのスピン量、ボール初速とも相変わらず適切で、この寒い時期(試打時の気温は5度)のコンディションとしては飛んでいました。打点がずれてスピンが増減してもボールのせいではなく、技術の問題だということがわかります。

インパクトでちょっと粘り気があってフェースに乗る感じが出たせいで、ドライバーもアイアンも前作とは打音が違います。粘っこくなったぶん静か。打音との相乗効果で、より軟らかく感じている部分もあると思います。

石井良介,ドライバー
2023年12月、メディア試打会にて打席での計測と試打ラウンドを実施した。

というのも、ボールの硬度は変わらなくても、人間には感性や感覚があるので打音が静かだと実際より軟らかく感じるのです。よく打感と言いますが、ほとんどは音に影響されていて、手に伝わる衝撃より耳から入る音で硬軟を判断していると思います。XSとの打音の違いは、誰が聞いてもわかるくらいです。

もちろんこれもネガティブな要素ではありません。そういう意味で言うとXは正統な進化を遂げています。もともと良かった部分は変えずに残し、さらに良くなりそうなところを突き詰めていくことにこだわった。あらためてすごいと思いました」(石井良介)

「ツアーB X」については「クリッキーな感じはなく、ショートゲームのコントロール性能が向上している。ブリヂストンの技術者たちはまさに天才。彼らが作ってくれたボールで戦うのが楽しみだ」とタイガーも太鼓判。

またジェイソン・デイは「風に強い弾道が出て横風にも強い。40ヤード以内のアプローチも打感が軟らかく好感触」と評価している。

さらに2023年の国内シニアツアーの賞金王・宮本勝昌は「前のXより若干スピン量が減って打球が強くなりドライバーが楽になりました」とコメント。実際、昨年末のメディア向けの試打会では、気温5度を下回る寒空の下でも初速70m/s超えをマーク。ヘッドスピードが落ちているのに初速が出るXの高初速性能を高く買っている。

軟らかさが際立ち、打音も静かなのに飛距離性能がアップした「ツアーB XS」

アプローチ,ゴルフ場

XSはさらに良くなったと感じました。そもそも良いのはわかっていましたが、僕は基本的にスピン量が多いタイプのゴルファー。カバーの軟らかいボールはドライバーショットでスピン量が増えすぎて吹け上がるという先入観があり、実際にアゲンストが強いホールで球がフワッと飛んで前に行かない経験を何度もしてきました。コアが軟らかければ潰れてスピンが減るとわかっていながら、どうしてもカバーの軟らかさでスピンが入って飛ばないと思っていたのです。

ところがアゲンストのホールでXSを打ったところ、ドライバーの飛距離がXとほぼ変わりませんでした。セカンド地点では9番アイアンで138ヤード打ちましたが、XもXSもほぼ同じ場所に落ちていた。明らかに違うボールを打っているのに結果が変わらない。これはとても新鮮でしたね。

石井良介,ドライバー,インパクト

で、“どちらがいいのか?”となった時に、XSの方が軟らかくてフィーリングがいいので、ずっとXを使ってきた身としては、“これは考えちゃうぞ”となってしまいました。

新しいXSは軟らかさが際立っていて打音も静かです。ドライバーで多少打感のいい悪いはあってもスコアには直結しませんが、グリーン周りから思ったところに止めたり、アプローチで打球の高さを揃えることはスコアに敏感に響きますから、飛距離性能が同じならフィーリングのいいボールを選びたいと思ったわけです」

石井の証言は、宮本のボールデータによっても裏付けられている。「ツアーB XS」でも初速は70.6m/sで、トータル飛距離は279.5ヤード。「Xのほうが飛ぶイメージがあったけど、XSも今までのイメージより飛んでいますね」との感想を引き出した。また「以前のXSは“感触がない”くらい軟らかかったのに、いい手応えがある。感触が軟らかすぎると手応えを求めて力が入りやすいけれど、それもなさそう」とも話している。

「ツアーB X」と「ツアーB XS」どっちを選ぶ?

次のページ