- TOP メニュー
- HOTニュース
HOTニュース記事一覧

人気パターに追加ラインナップ!オデッセイ「WHITE HOT OGパター」
オデッセイの大ヒットパター「WHITE HOT OGパター」に6モデルが追加ラインナップとして仲間入り。2022年2月中旬より発売予定。

操れる飛び系。ちょいブレード「i525」は『買い』かもしれない。ピンがニューアイアンを発表!!
ピンが新製品メディア発表会をリモートにて実施。お披露目されたのは「i500」アイアンの後継となる「i525」アイアン。契約選手である鈴木愛や金谷拓実も「高さも出るし、飛ぶ。操作性もある。アイアンの飛距離が...

安定感の秘訣は“5K”|オデッセイ「TRI-HOT 5Kパター」登場
オデッセイからかつてツアーで人気を誇った名器がブレード型モデルとともに「TRI-HOT 5Kパター」として登場。2022年2月中旬より発売予定。

決め手は“浅重心”|オデッセイ「ELEVEN パター」登場
オデッセイから新感覚ネオマレットパター「ELEVENパター」が登場。2022年2月中旬発売予定。

ドリームモデルをアップデート!オデッセイ「2-ball Ten Seriesパター」がリニューアル
オデッセイの「2-ball Ten Seriesパター」がリニューアルされて新登場。4つのモデルラインナップで2022年2月中旬発売予定。

ソニーの松山が叩きだした「257ストローク」が、実はすごかった!
ソニーオープン・イン・ハワイで松山英樹がプレーオフを制して米ツアー通算8勝目を挙げた。注目すべきはそのスコア。257ストロークは米ツアー史上歴代7位の数字なのだ。

鶴岡果恋と小倉彩愛が明治安田生命と所属契約を締結!明治安田生命の所属プロゴルファーは3名に
鶴岡果恋と小倉彩愛が明治安田生命保険相互会社と2022年1月1日からの所属契約を締結したことを発表した。

環境にやさしいボールとしてリニューアル!「HONMA D1 2022モデル」登場
本間ゴルフから「HONMA D1 2022モデル」が登場。2022年3月16日(水)より発売される。

松山英樹がソニーオープン イン ハワイをプレーオフで制してPGAツアー8勝目!!
ソニーオープン イン ハワイの最終日、首位と2打差の2位から出た松山英樹(LEXUS)がラッセル・ヘンリー(米国)とのプレーオフを制して21年10月の「ZOZO選手権」に続く今季2勝目を挙げた。松山英樹は、この優勝...

「日本一曲げない男」こと稲森が持つ、もう一つの日本一とは!?
稲森佑貴といえば6季連続フェアウェイキープ率1位に君臨する「日本一曲げない男」として知られているが、もうひとつ、あまり知られていない「日本一」がある。それはいったい何か?

男子ゴルフ界の新星! アマ・中島啓太が出場するソニーOPでかかる期待とは!?
今週のソニーオープン・イン・ハワイにアマチュアの中島啓太が出場する。中島に期待したいのは史上初の快挙。それは何か?

MAJESTY|高級感を演出して成功した! フルセット200万円のクラブ
ゴルフメーカーの商品開発におけるドラマチックな業界裏話をメーカー勤務経験のフリーライター・嶋崎平人が語る連載企画。今回はMAJESTYが主役のストーリー。 GOLF TODAY本誌 No.595/68ページより

かっこいいゴルファーに似合う最新装備搭載のベンツ Cクラス
ゴルフに行くなら、こんな車で行きたい。そう思わせるスタイル、性能、そして魅力を備えた車を紹介する連載企画「ゴルフに行くなら、この車」。今回はメルセデス・ベンツ Cクラスをご紹介します。 ※ゴルフトゥデ...

[ツアープロも出場!「柏オープン」を開催する「柏ゴルフフェスタ」の取り組み]
SDGsの中に、「住み続けられる街づくりを」という目標がある。この目標が目指す具体的なものとしては、市民の健康維持、自然の保護などがあるが、ゴルフで地域の活性化を実現している事例がある。「柏ゴルフフェ...

元賞金女王・古閑美保が教える! 女子プロからの飛ばしのヒント|Vol.14 堀 琴音
いま注目を集める女子プロたちにみる〝飛ばし〟のヒントを、元賞金女王・古閑美保が、簡潔明瞭にレクチャーする本シリーズ。 第14回は、プロ7年目の21年、念願のツアー初優勝を挙げた堀琴音の飛ばしの秘密と、ア...

スタッフプレーヤーに仲間入り!笹生優花 キャロウェイゴルフと総合用具契約を締結
2021年全米女子オープン覇者の笹生優花が新たな用具契約をキャロウェイゴルフと締結。2022年シーズンよりキャロウェイ・スタッフプレーヤーの一員としてプレーすることとなった。
寅年・年女の渋野日向子がYouTubeでも大人気!
ゴルフトーナメントのオフシーズン、テレビやネットで女子プロ選手がプレーする姿を見ることができないのは残念だが、ファンにとって嬉しいのは選手が自身で更新しているSNS。中でも渋野日向子は大人気だ。

21年女子ツアーの初シード14人のうち黄金世代が3人! これで計何人!?
女子ツアーで初シードを獲得した14人には1998年度生まれの黄金世代が3人含まれている。層の厚さで群を抜く黄金世代のシード経験者は計何人になったのか? ここでも他を圧倒する驚がくの数字を叩き出した。

ザンダー・シャウフェレの冬はあったかい。だって、アディダスゴルフの高機能ウェア「COLD.RDY」を着てるんだもの
冬のゴルフを楽しむためには、まず防寒。冷えた体じゃまともなスイングは期待できないし、怪我をする場合だってある。いかに快適にプレーできるかが重要なのだ。というわけで、冬のゴルファーを助けてくれるアデ...

Attack Life! 27年を経て再び新ツアーに挑戦するグレッグ・ノーマン
ゴルフ番組やゴルフ雑誌ではあまり語られることのないトピックを、ゴルフジャーナリストやトーナメント中継の解説者として活躍する佐渡充高が取り上げ、独自の見解とともにお届けします。 GOLF TODAY本誌 No.5...