ゴルフ新ルール|バンカー内でボールが戻って足元に触れて止まったら?

ここがわからない!新ルールの後始末 第4回

2020/04/25 ゴルフサプリ編集部



バンカー内で球が戻ってきて足元に触れて止まった場合、3つの対処法があるのでよく覚えておこう。

木などで跳ね返った球が自分の体や持ち物に当たった場合、2018年までは1罰打だったが、現在の新ルールでは無罰となった。

自打球は滅多にないことのようだが、たとえばバンカー内から高いアゴを越えようとして打った球が低く出てしまい、土手に跳ね返されて、足元に戻ってきて靴に当たりそうになる、といったことはかなり起こりやすい。

その際、もし避け損なって、足に当たって球が止まったらどうなるか。対処法は状況によって3パターンある。

まず、避けようとして動いている間に足に当たった場合。これは無罰で球が止まった所からプレー続行でOK。

次に、足元がスタンス位置のまま、戻ってきた球が靴に触れて止まった場合。足をそっとどかして、球が動かなければそのまま無罰でプレー続行できるが、大抵の場合は球が動いてしまうだろう。

バンカーでスタンスを取る際、多少は足を砂に埋めているはず。その足を砂から抜くのだから、靴に触れている球は、足跡にコロげ落ちやすい。

問題は、この球をどう処置すればいいのか。迷うところだろう。

実は、そのままプレー続行すると誤所からのプレーで2罰打となる。正解は、靴に触れて止まった位置にリプレース。これなら無罰でプレー続行となる。

第3のパターンは、砂に埋めた靴の上に戻ってきた球が乗ってしまった場合。どう足を動かしても、リプレースできる場所は、厳密に考えると〝空中〟になってしまう。

この場合は、ビニール袋などの「動かせる障害物」の上に球が乗った場合と同様の処置を取ればいい。つまり、その球の真下を基点とする救済エリア(ホールに近づかない1クラブレングスの範囲)にドロップ。これで、無罰でプレー続行できるようになる。