ショートパットは「スナイパー目線」をキープして絶対カップイン!!

大西翔太コーチが教える「ゴルフスイングのツボ」 VOL.10

2021/01/08 ゴルフサプリ編集部



理論をわかりやすく展開し、実戦ですぐに役立つレッスンで大人気の大西翔太コーチ。
その大西コーチが、誰も知らなかったゴルフスイングのツボをこっそり教えてくれた。第10回はショートパットを確実に決めるためのコツをレッスン。1〜2メートル以内のパットに自信をつけてグリーン上の大叩きをなくそう。

皆さん、こんにちは。ツアープロコーチの大西翔太です。今回はショートパットの打ち方のポイントについてレッスンしていきたいと思います。ショートパットといえばカップまで1〜2メートル以内の距離で、一見して簡単に入りそうな気もしますよね。でも、これがなかなか入ってくれないことは経験を通してよくご存知と思います。10メートルのロングパットを1メートル圏内に寄せるのと、1メートルのパットを一発で沈めるのとでどっちが難しいかといったら、断然1メートルのパットです。

250ヤードのドライバーショットも、1メートルのパットも同じ一打です。パットはそのホールのスコアを決める最後のスイングですから、プロたちはパットをとても丁寧に、慎重に打ちます。ところがアマチュアゴルファーの多くはドライバーをすごく慎重に打とうとするのに、ショートパットは案外無造作に打っています。それが3パットや4パットを招いている要因ではないでしょうか。

まずはアドレスを丁寧に作ることです。1メートルのパットでも多少曲がるラインもありますが、基本的には「真っすぐ」です。フェース面をカップに真っすぐ向けて、パターを真っすぐ振りましょう。重要なポイントは腕や手を使わず、お腹の回転でストロークすること。お腹を回さないで手だけで振ろうとするのはNGです。インパクトで手首をこねてしまいやすく、フェースの向きが変わって1メートルの距離でも入らなくなるからです。

構えた体勢のままでお腹を小さく右に回し、お腹を戻してインパクト。手首の角度は絶対に変えません。お腹の回転を使ってフェース面をカップに向かって真っすぐ押していくイメージです。この感覚をつかむには、アドレスの体勢からテークバックをとらないで、フォロースルーだけでコロがす練習が効果的です。お腹の回転で真っすぐ押せる人は方向が安定しやすくてカップインできますが、手首をこねてしまう人はカップに入りにくくなります。