フェースを真っすぐ出せば、ショートパットはよく入る!
PGA初の女性A級ティーチングプロ 中村英美がレクチャーする「100を切るためのお約束!」|第3回
ゴルフの一番の醍醐味といえばドライバーの飛ばしに尽きるだろう。でもゴルフの本質は「ボールをカップに入れること」にある。つまりスコアアップにはパットの出来が大きなカギを握っているのだ。「100を切るにはショートパットを入れる確率を上げることがとても大事ですよ」と中村英美。今回は入りそうで入らない短いパットをしっかり決めるポイントをレッスンする。
パットは他のクラブのように何番で何ヤードを打つといった大まかな目安はありません。15メートル近くもある長いパットからわずか10センチの短いパットまで、パターという1本のクラブで様々な距離を打ち分けなくてはならないのです。ロングパットの場合はカップインの確率が限りなくゼロに近いですから、カップの近くに寄せることが第一。アプローチ感覚で打つために距離感を重視しましょう。
ロングパットがカップの近くに寄れば2パットでホールアウトできる確率がアップします。1メートルくらいの距離ならしっかり決めたいところです。トッププロでも1メートルのパットが100パーセントの確率で入る保証なんてありませんが、自分なりにベストを尽くしてカップイン率の向上を目指しましょう。ショートパットが入らないという人は漠然と構えたり、安易に打ったりする傾向があります。確実に入れたいパットこそアドレスを丁寧に作ることが大切です。
ショートパットはロングパットと違って、距離感よりも正確な方向性が要求されます。そのためにはフェース面をカップに真っすぐ向けることが絶対条件となります。カップの直径は10・8センチで、お酒の一升瓶の直径と一緒です。ところがアドレスやインパクト時のフェース向きが少しでもズレると、1メートルのパットでも入らないのです。多少曲がるラインもありますが、カップまでしっかり届かせるくらいのタッチで打ちますから、基本的にはカップをストレートに狙う気持ちで打つのがベストといえます。
アドレスを作る手順としては、