「距離感が合わず3パット」の悩みを解決するには、ボールを見ずに何を見てストロークすればいい?

あなたもパター巧者になれる!藤田寛之が教えるグリーンの読み方&打ち方 第25回

2023/12/11 ゴルフサプリ編集部



パットは打ち方がシンプルゆえに悩み出すときりがなく、深みにハマってしまう。それを解決するヒントを教えてもらった。

GOLF TODAY本誌 No.618/128〜131ページより
取材・構成・文/小山俊正 撮影/相田克己 取材協力/葛城ゴルフ倶楽部

パットの悩みは人それぞれですが、多いのは「距離感が合わずに3パットをしてしまう」といった悩みです。

解決策の一つとして、振り幅の基準を作るという方法がありますが、私は採用していません。なぜなら、グリーンの速さはコースや天候によって変わり、体調も日々変化するからです。人間はロボットのように正確に打てず、一番大事な「感覚」が失われることも大きな理由です。

距離感は「感覚」であり、人間に本来備わっているものです。キャッチボールをする相手が遠くにいれば腕を大きく速く振り、近くにいれば小さくゆっくり振る。意識しなくても自然にやっていますよね。パットも同じです。

まずは、カップを見たままボールを打ってみましょう。練習グリーンの場合、5~10メートルのストレートラインにボールを置き、素振りをしながらカップまでのコロがりを頭にしっかり描きます。そして、ボールを見ずにそのままストロークします。

この時のストロークが最も自然な動きであり、これをくり返すことで距離感が養われます。また、振り幅が気になる人は、この時のフィニッシュの大きさをチェックすると、距離に合った適正な振り幅がわかります。