ボールを真っすぐ打つ練習は「上りのちょいスラ」で。パットは“持ち球”と同じイメージで打つといい

あなたもパター巧者になれる!藤田寛之が教えるグリーンの読み方&打ち方 最終回

2024/04/12 ゴルフトゥデイ 編集部



ツアー屈指のパター巧者である藤田寛之には長年の競技生活で編み出した独自の流儀がある。それを参考にワンランク上のゴルフを目指そう。

GOLF TODAY本誌 No.622/116~119ページより
取材・構成・文/小山俊正 撮影/相田克己 取材協力/葛城ゴルフ倶楽部

ボールを真っすぐ打つ練習は、ストレートのラインで行うのが一般的ですが、私の場合はストレートに近いスライスライン、俗に言う「ちょいスラ」の上りで練習します。その理由は、私がフェードヒッターであり、ショットもパットも同じ感覚で打ちたいからです。

ドライバーショットはフェアウェイの左サイドを狙い、ボールをやや右に曲げながらセンターに運ぶ。それと同じように、パットはカップの左端内側を狙い、やや左サイドか真ん中からボールを沈める。カップの左端内側に向けてボールをきっちり打ち出せるかがポイントです。

カップの右側に外すのは私にとって一番悪いミスで、フェースが開いたりしてボールがつかまっていない証。左側に外すと、ボールがつかまり過ぎていることがわかります。平らではなく「上り」の傾斜で練習するのは、インパクトを緩めずにボールを強くヒットするためです。

もう一つのポイントは、練習でも本番でもボールの30~50センチくらい先にスパット(目印)を設定し、そこにボールを真っすぐ打ち出します。どのくらいのスピードで打ち出すかをイメージし、それを表現する。自分自身ができることはこれだけで、スパットから先のボールのコロがりはコントロールできません。だからこそ、スパットの設定が重要なのです。