アイアンが上手くなりたいなら「BLUEPRINT T」「BLUEPRINT S」を打ってみるべきだ!

『BLUEPRINT T』と『BLUEPRINT S』をロマン派ゴルフ作家が検証する!

2024/04/08 ゴルフサプリ編集部 篠原嗣典



2024年のピンのツアーアイアン『BLUEPRINT T』、そして2週連続優勝で波に載る鈴木愛も使用する『BLUEPRINT S』をコースに持ち込んで、徹底的にレポートする。

ピンゴルフは、『BLUEPRINT T IRON』と『BLUEPRINT S IRON』を2024年2月8日に発売。

『BLUEPRINT T IRON』のコピーは、“ツアープロが認めた マッスルバックアイアン BLUEPRINT T IRON”で、『BLUEPRINT S IRON』のコピーは、“操作性と寛容性 ブレードアイアン BLUEPRINT S IRON”である。

マッスルバックアイアンとブレードアイアンの使い分けは難しいけれど、『BLUEPRINT T』と『BLUEPRINT S』は、見た目でわかりやすい。いずれにしても、どちらもツアープレーヤーユースの本格的なアイアンだということがわかる。

前モデルになる初代『BLUEPRINT IRON』は、2019年秋に発売されて、大ヒットしたが、約4年半の歳月を経て、二代目の『BLUEPRINT』は、マッスルバックの『BLUEPRINT T』とセミキャビティの『BLUEPRINT S』の二機種になったのだ。

ちなみに、『BLUEPRINT T』の『T』は、ツアーの略になるそうだ。ツアープレーヤー用に開発しました、というアイアンなのである。
『BLUEPRINT S』の『S』は、スコアの略で、こちらもスコアにこだわったゴルフを助ける本格的なアイアンということなのだ。

『BLUEPRINT T』は、フェース長を2%長くすることで、トウ側の許容性を高くしたという。アドレスしてみると、十分にシャープで小さいヘッドで、ボールが大きく見える。

『BLUEPRINT S』は、キャビティ構造というより、下部は中空のような構造にしてやさしさを増し、打感を良くするためにポケットキャビティのような大きな穴を「エラストマーインサート」を装着することでインパクトの衝撃を吸収するようにしてある。

テクノロジーではなく、黙って打って感触を味わうのがツアーアイアンである。
『BLUEPRINT T』も、『BLUEPRINT S』も、コースで打つのが楽しみになるアイアンである。

試打した『BLUEPRINT T』3番〜W、N.S.PRO MODUS3 TOUR 105 のSフレックス、『BLUEPRINT S』は、6番〜W、N.S.PRO MODUS3 TOUR 105 のSフレックス。
ボールは、使い慣れていて、クラブだけに集中できる『TOUR B X』を使用した。