「D1? C9?」今さら聞けない!ゴルフクラブのバランスの分かりやすく解説

吉本巧のゴルフギア教室 第34回

2024/09/28 ゴルフサプリ編集部



ゴルフクラブのスペック表を見ると書いてある「バランス」という項目。その横には「C9」とか「D1」とか書いてある。さて、これなんのこと? 違いがあるってことは、合う人・合わない人がいるってことだよね? でも…今さら聞けないなぁ(汗)でも、大丈夫!吉本巧が分かりやすく、そして詳しく解説します!
写真/ゴルフサプリ編集部

そもそもクラブバランスとは何なのか? ざっくり言うとクラブヘッドがどれくらい重いかを示すものです。総重量ではなく、ヘッドがどれだけ重いか。言い換えるとスイング中にどれだけヘッドが効くかを示す指標とも言えます。スイングした時にヘッドの重さを感じるほどクラブバランスは重く、ヘッドの重さを感じなければクラブバランスは軽いということです。

クラブバランスはA0からE9まで、アルファベットと数字の組み合わせで示します。A0は一番軽く、E9は一番重いバランス。アルファベットが進み、数値が大きいほどスイングバランスは重くなる、すなわちスイング中にヘッドの重さを感じます。

一般男性の場合、D0~D4あたりに適性があり、ショップで売っているクラブのバランスはおおよそこの範囲内です。クラブをカスタムする場合にはバランスを指定できるので、わかっていればリクエストするべき。この調整はクラフトマンの腕の見せ所だったりします。

クラブの総重量に対するヘッドの重さの割合がクラブバランスですから、総重量が重くてもバランスが軽いクラブが存在しますし、反対に総重量が軽くてもバランスが重いクラブもあります。クラブバランスの重さは総重量に比例するわけではないところが注意点となります。

クラブバランスは、できればパターを除く13本で統一したい。クラブはそれぞれ長さが違いますから、何もしなければ、それぞれ振った時の感覚が異なります。スイングイメージが番手ごとに変わってしまうわけです。そうなると自分がクラブに合わせてスイングしなければなりませんから、自ずとスイングの再現性や安定感は低下します。