1. TOP メニュー
  2. ゴルフギアにお悩み
  3. 「D1? C9?」今さら聞けない!ゴルフクラブのバランスの分かりやすく解説

「D1? C9?」今さら聞けない!ゴルフクラブのバランスの分かりやすく解説

吉本巧のゴルフギア教室 第34回

2024/09/28 ゴルフサプリ編集部

最後に、どんな人にどんなクラブバランスが合うかですが、これはスイングタイプで考えるとわかりやすいでしょう。仮に同じ総重量のドライバーが2本あって、1本はスイングバランスが重く、もう1本は軽い場合、スイング中にヘッドの重さを感じたい人は前者、ヘッドの重さを感じない方が振りやすい人は後者が合っています。

バランスが重いクラブは、スイングテンポが比較的ゆっくりな人に合います。トップで間を作り、切り返しもゆっくりめ。僕はスロースタータースイングと呼んでいますが、ゆっくり加速するタイプです。一般アマチュアの方のクラブバランスで言うならD3やD4です。

バランスが軽いクラブは、スイングテンポが早く、シャープに鋭く振る人に向いています。トップで間を作らず、バックスイングの反動を使って素早くダウンスイングに移行するタイプ。こちらはハードスターターと呼んでいます。一般ゴルファーで言うならD0やD1。D2を基準に、重くするか軽くするかが選択基準になるでしょう。

クラブバランスが重いゴルファーは上手い、ということはありません。パワーがあってもバランスが軽いクラブが合う人もいれば、非力でも重いクラブバランスが合う人もいる。要は好みの問題。どう振りたいかによって適性は変わります。

最後に自分に合うクラブバランスの見つけ方と調整法も紹介しておきましょう。いま使って入るドライバーで、バランスが重い方がいいか軽い方がいいかを判別します。方法は鉛を貼ることで、2パターンあります。

1つはヘッドに鉛を貼る。ウエイト交換機能があるクラブは重量を増やしてもOKです。これでクラブバランスが重くなります。2つめはグリップのすぐ下のシャフト部分に鉛を巻きます。こちらはクラブバランスが軽くなります。

ともに鉛の重さは0.5グラムからスタートしてください。重くする場合は、さらに0.5グラムずつ増量し、マックス2グラムで打ち止めにします。言うまでもありませんが、必ず重さがヘッド側かグリップ側のどちらかに偏った状態でテストしてください。

たかが0.5グラムと思うかもしれませんが、これでボールを打つと感覚が変わり、どれが振りやすいかはもちろん、芯を食う確率などパフォーマンスが変わるのがはっきりわかります。

クラブバランスが重い方がよければそのままヘッドに鉛を貼るか、グリップを軽くします。反対に軽い方がよければグリップ下のシャフトに鉛を貼るか、グリップを重くするといいでしょう。ただ、この調整法だとクラブの総重量が変わりシャフトの挙動などに多少の影響が出ます。そのためあくまで簡易的な方法になりますが、クラブバランスの違いを感じることはできるはずです。

吉本巧

吉本巧
よしもと・たくみ ゴルフ修行のため14歳から単身渡米。南フロリダ大在学中は全米を転戦するなど11年間にわたって選手とコーチを経験したのち、日米の20年の経験から吉本理論を構築。プロやアマチュアのスイングコーチをはじめ、フィジカルトレーナー、プロツアーキャディー、メンタルコーチング、クラブフィッティングアドバイザーなども務める。現在は東京・表参道の「表参道ゴルフアカデミー」で指導中。「吉本巧のYouTubeゴルフ大学」も人気。

捻転不足はこれで解消!前傾したまま右横の人に「クラブを手渡す」ようにテークバック

巷で人気の個性豊かなティーチングプロが、ワンポイントに絞ったレッスンで、アマチュア読者のお悩み解決に挑む! ゴルフ...

あわせて読みたい

トップでのフェースの向きは気にしている? トレンドは「クローズフェース」

みなさんはトップでのフェースの向きを気にしていますか?トップでフェースが開いていると、スライスかボールが右にしか飛ば...

あわせて読みたい

左手をかぶせて握ってますか? 飛ばしたいならまずこのグリップ!【ゴルフ飛ばしてなんぼ!が出張レッスン!】

飛距離優先型のレッスンで定評の小池正次がレクチャーする「すぐに飛ばせるようになるコツ」シリーズ。第2回は飛ばせるグリッ...

あわせて読みたい