1. TOP メニュー
  2. スコアに効く
  3. 練習方法
  4. ダウンブローの仕組み、説明できる? ダウンブローは最下点の手前でボールにヒット

ダウンブローの仕組み、説明できる? ダウンブローは最下点の手前でボールにヒット

2023/11/23 ゴルフサプリ編集部 宮川岳也

ゴルフボール,ゴルフクラブ

アベレージゴルファーの人たちと常日頃接していると、実は驚くことがたくさんあります。中でも、基本中の基本といえる「ダウンブロー」を知らない人がとっても多いのです。

ショットの基本は最下点の手前でヒットすること…これを知らない人は少なくない

日常的に個人レッスンやスクールレッスンで多くのアベレージゴルファーの人たちと接していると、「なぜ?」と思うことがあります。

それは、ティアップして打つとき以外は、すべてダウンブロー(ディセンディングブローとも言います)で打たなければいけないというショットの基本を知らない人がほとんど、ということです(バンカーショットなど、例外ももちろんあります)。

私が初心者向けのスクールを担当するときは1回目、もしくは2回目くらいにはこのことを説明するので、みなさん理解してくれます。しかし、スポット的な個人レッスンを担当するときや他のティーチングプロからスクールを引き継いだときなどは、前述したダウンブローの仕組みをご存じない人がとても多くて驚きます。

100切りしたいなら絶対やってみて!ボールの位置を変えるだけでダウンブローがマスターできるドリル

100を切りたいと望んでいるアマチュアの多くは、いわゆるダウンブローで打つことができなかったり、苦手だったり。そこで、プ...

あわせて読みたい

ダウンブローを簡単にいうと、「クラブヘッドはスイングの最下点に到達する前にボールとコンタクトする」、になります。このことをフラフープを使って説明すると、「えぇ!」と驚く人や「へぇ〜」と感心したような反応をする人がとても多いのです。

ゴルフをはじめて間もない人ならそれもわかりますが、ゴルフ歴数十年という人の中でも知らない人が結構いて、逆に驚きます。

ミスへの許容範囲が広いやさしいクラブでも、カバーできないケースがある

練習場

「ダウンブロー=最下点の手前でコンタクトする」。これを知らないせいか練習している人の多くが、ヘッドがボールに当たる前に“マットを擦っている”ことに気づいていないように思います。もしくは擦っていることはわかっていても、頓着していないのかもしれません。頓着するしないは、その人の自由。でも、当たる前に擦るのは、少なく見積もっても「ダフっている」ということです。

今は年代を問わず、アベレージゴルファーの多くが比較的やさしいアイアンを使っています。

【やさしいアイアンの特徴】
・ヘッドが大きめ
・ソール幅も広い
・少しくらいボールの手前にヘッドが落ちても、ソールが滑ってダフりにくい

ゴルフクラブが「軽い=振りやすい」「軽い=やさしい」「軽い=飛ぶ」は全部間違い!?

ともかくクラブは軽い方が良いと思っているゴルファーは今でも多いという。特に女性は軽い方が良いと考えているゴルファーが...

あわせて読みたい

ポピュラーとなったハイブリッドも同じような特徴があり、ダフりに強いといえるでしょう。

ミスに対する許容範囲が広くてやさしいクラブは、プレーヤーにしてみればとてもありがたい存在で、やさしいクラブは積極的に使うべきだと私は思います。とはいえ、そのやさしさに甘えていると、技術の向上につながりにくいという側面があるのもまた事実です。

これを如実に感じられるのが、フェアウェイバンカーではないでしょうか。フェアウェイバンカーからのショットは、いくらソールが滑りやすいクラブとはいえ、手前に入ってしまうとヘッドは潜ってしまいます。となると、やはりダウンブローが求められますし、ケースによってはボールをクリーンヒットする技術が必要なこともあります。

いわゆる“やさしいドライバー”ってどんなドライバー?ホントにみんなにやさしいの?

ゴルフブロガーのもう少しでシングルです!今回はやさしいドライバーについて考えてみました。結論的には、やさしいドライバ...

あわせて読みたい

次ページ:ダフリのミスを大きく減らすドリルとは?

次のページ