方向性に自信がない人に!上田桃子のドライバースイングを写真で解説

上田桃子の体重移動をしないで、上半身の捻転で生む「高弾道ドロー」

2020/06/02 ゴルフサプリ編集部



『結果にコミットする』で話題のライザップ・ゴルフ。今回は、チーフインストラクターの「斉藤 功」コーチが特別に、話題の女子プロゴルファーのドライバースイングを解析。独自のメソッドで「マネるべきポイント」をわかりやすく解説してくれた。

第三回目は、黄金世代やプラチナ世帯など、若手の選手が活躍する中、昨年度二勝をはたし、ベテランの実力をみせつけた『上田桃子』のドライバースイングを解析。

18年シーズンより飛距離アップし、順位も上げた平均飛距離は245.97ヤード。今なお進化し続け、勝ちにいく高弾道ドローを生むスイングには、マネるべきポイントがたくさんあった!

「下半身がまったくといっていいほど動かずに、上半身の動きだけで捻転差を生む安定感のあるスイング。ドライバーはもちろん、傾斜や難しいライなど、あらゆる場面で最適な動きができるでしょう」

「ポイントは、アドレスからトップまで、左のお尻の位置が変わっていないこと。上半身が動いているので、すごく体重移動をしているように見えますが、左のお尻の位置が変わらないのは、上半身のひねりだけで、捻転差をつくっていることの証拠です。おそらく上田選手の感覚としては、体重移動はしていないはず。“スイングをするうえで多少の移動が生まれている”、というイメージでしょう」

「下半身を動かしていないので、ダウンスイングからインパクトまでは、捻った上半身を戻すだけ。ここでも、左足にほとんどズレがありません。結果、飛距離だけでなく、曲がりも少ないショットが生まれるのです」

「パワーはあるが方向性に自信がない。馬力があるが、その力を使いこなせていない人は、下半身をブロックして上半身で捻転差をつくる、上田選手のスイングをマネしてみてはいかがでしょう」