不変のオノフ哲学に内なる進化を。ONOFF AKA|ギアモノ語り

話題の新作開発ストーリー秘話

2020/05/27 ゴルフサプリ編集部



ゴルフクラブというより、ゴルフの道具という雰囲気が漂っているオノフ。大人のゴルファーをターゲットにした上質なブランドは、ときどき誕生する。しかし、オノフが偉大なのは約20年にわたり、オノフだけの世界観を継承していることだ。そこにはブランド誕生以来、変わらないオノフの哲学と1冊の本があった。

オノフらしい世界観は変わっていないが、今年発売された『オノフAKA』には大きな変化があった。それはAKAシリーズが初めて2つのラインナップになったことだ。今回はその仕掛け人である企画担当者の山﨑氏に話を聞いた。取材当日、山﨑氏は最新モデルのヘッドパーツと1冊の本を持って現れた。さっそく、2ラインナップにした背景を聞くと、

「最初は反対意見もありました。それは今までのAKAシリーズを継承している『オノフAKA』ではなく、ルール限界の慣性モーメン5900g・㎠を追求した『オノフAKARD5900』への反対です。その理由としては“オノフらしくない”という意見が多かったですね」

実は2002年のオノフブランド誕生以来、新モデルの企画、開発の会議では“オノフらしいかどうか”が最大の議論になるという。

「社内にもオノフらしいの明確な定義というのはないんです。その代わりに、企画や開発チームのスタッフ全員がこの本を持っていて、何か新しいテクノロジーに挑戦するときは、この本を読み返しながら、オノフらしいかどうかを自問自答したり、会議で話し合ったりしているんです」

そうやって、紹介してくれたのが社外秘になっているというオノフの『BRANDING BOOK』だった。そこにはオノフブランドとして〈究めて、オノフである。極めて、上質である〉という哲学的な言葉もあれば、開発チームへのメッセージもある。そして、最初のページには、

〈単にスペックを追い求めるのではなく、ルール、マナーに立脚したゴルフの本質をスタイリッシュに提案する上質大人のゴルフブランド〉

 という言葉があった。山﨑は、

「これまで社内でもスペックを追求するような斬新なモデルや、奇抜な発想のクラブは提案型の『ラボスペック』シリーズとして発売してきました。だから、最初は『RD5900』も『ラボスペック』のカテゴリーではないかという意見も出たのです。でも、今の時代を考えると世界的にも高慣性モーメントドライバーは完全なる主役であり、スタンダードです。しかも、高慣性モーメントドライバーはミスヒットに強くて、やさしい。だから『オノフAKAシリーズ』として発売することにしました」