ピンゴルフ i525アイアンは中空構造アイアンの最終形態である!
コースに持ち込み、ロマン派ゴルフ作家が検証
ピンゴルフ i525アイアン
ピンゴルフの大ヒットアイアン『i500』発売から4年。後継アイアンになる『i525』は、どこがどのように進化したのか? コースで打ってみて、わかったことをレポートする。
撮影/篠原嗣典
ピンゴルフは、2022年2月18日に『i525 アイアン』を発売する。
かなり待たないと購入できなかった時期もあった『i500 アイアン』の大ヒットから4年が経ち、後継機種アイアンの登場である。
『i525 アイアン』のコピーは、“操れる、飛び系。ちょいブレード”である。
バックフェースがシンプルで、一見、ブレードアイアン(マッスバックとか、プレーンバックとか、と同義語)のように見えるところが、一つめのキラーポイントとなっているアイアンだ。
ブレードアイアンのように見えるのに、中身は中空構造で、フェースは高強度素材。ロフト設定は飛び系とぶっ飛び系の間、7番アイアンで29度というのは、前モデル『i500』と変わらない。
L字構造だったフェースはフェース面に埋め込み型になった。L字構造フェースというトレンドのハウツーから、以前のテクノロジーに逆戻りという印象だったが、ピンゴルフに限ってテクノロジーが後退する製品を市場投入するわけがない。それなりのメリットがあるのであろう。
ピンゴルフは、元々、ゲテモノと分類されても、機能性が優位であれば商品化して、ゴルフ用品業界をリードすることを良しとし、マニアックなファンを獲得してきた歴史がある。スタンダードでオーソドックスなモデルが出ると、熱心なピンゴルフファンからは、「ピンらしくない」と不満が出ることもあるほどだ。
オーソドックスなモデルの後継機種は、少しピンゴルフっぽいカラーを入れるモデルチェンジをすることがあった。個人的には、そういうパターンを先祖返りと呼んで、あまり良くない傾向だと考えていた。
『i525 アイアン』は、大ヒットアイアンの『i500』を越えられるのか?
見聞きする範囲では、全くわからない。
試打したスペックは、5番〜9番、W、Uの6本。シャフトはN.S.PRO 850GH neoのSフレックス。いつものように、自分のアイアンと交換して、コースでラウンドしてみることにした。
結論から書く。
こんなアイアンは、初めて打った。
中空アイアンの一つの最終形態だと考えるしかない仕上がりである。
とにかく、『i500』の後継アイアンとかは関係ない、といっても過言ではないクラブなのだ。