もうすぐ春、ゴルフしてみませんか?

ロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が現場で感じたゴルフエッセイ【毒ゴルフ・薬ゴルフ】第8回

2022/03/04 ゴルフサプリ編集部 篠原嗣典



ゴルフの虜になってもうすぐ半世紀。年間試打ラウンド数は50回。四六時中ゴルフのことばかりを考えてしまうロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が、コースや色々な現場で見聞きし、感じたことを書いたのが【毒ゴルフ・薬ゴルフ】です。大量に飲めば死んでしまう毒も、少量なら薬になることは、ゴルフにも通じるのです。

撮影/篠原嗣典

暦の上では、3月は春です。

天気予報の花粉の飛散予報が始まると春を感じるという人もいますし、卒業式に参列する様子の人たちを街で見ると春を感じるという人もいますし、桜の開花予想で盛り上がると春だと感じる人もいます。

ゴルフコースでも、色々な小さな春を見つけられます。
ホール内は整備されて、雑草を見ることはないかもしれませんが、ホール間のインターバルで、道の傍らに数ミリの小さな花が咲いているのを見つけるなんていうのも小さな春です。

もっとハッキリしているのは、梅の花が咲くことです。桜ほど多くありませんが、春の使者という意味で、大きな梅の木があるコースはたくさんあります。

梅の木は種類が多いので、花が咲くタイミングもひと月ぐらいの差がありますし、花の色も様々で、面白いのです。同じぐらいのタイミングで咲く早咲きの桜もあります。

桜というと、ソメイヨシノが有名ですが、コースによっては山桜があって、霞んで見えるような趣に感動したりもします。

ソメイヨシノの並木があるホールが名物になっているコースもあります。
「花見ゴルフをしたいのだけど……」という相談を受けたりしますが、これがけっこう大変なのです。

参加する人たちも都合もあるので、3月の頭には、日程を決めなければならないですし、名所があるコースのその時期は、1年で最も予約が立て込むケースもあります。

早すぎれば、花ではなく蕾を見るゴルフになってしまいますし、遅すぎれば花が散ってしまって葉桜を見つめるゴルフになってしまいます。

開花予想を参考にすれば簡単だと考える人が多いですが、開花日は、1本の桜の木に花が5つ以上開いた日であって、満開までは1週間の時もあれば、3週間かかるときもあるのです。
まさに、花見ゴルフは、春の運試しなのです。