林に打ちこんだらボギーで上がれるルートを探しましょう!

スコア80台でラウンドするためのゴルフ学|メンタル&マネジメント VOL.39

2022/04/30 ゴルフサプリ編集部



90切りを目指すゴルファーなら、一度ミスした後のマネジメントを冷静に考えることができるようになりたいもの。林から脱出するときの思考はその典型だろう。スコアがまとまるゴルファーは、リカバリーのマネジメントとメンタルの両方を備えているのだ。

ゴルフトゥデイ本誌599号/106〜107ページより

ティショットを林に打ちこんでしまい、次打で林の中から無事に脱出させたい。よくある場面ですよね。グリーンの方向を狙うには木と木の間のスペースがかなり狭くて自信がなければ、広いスペースからいったんフェアウェイに戻すことを考えるでしょう。そんなとき、「出せばいいや」と安易に打っていませんか?

フェアウェイに戻すだけでOKと軽く考えてチョコンと打ってすぐ先のラフで止まり、次のショットでグリーンが狙えないようでは、そこでまたスコアをロスしてしまいます。集中力を欠いて大ダフリしてしまい、林からの脱出に失敗ということにもなりかねません。

林から出すとなったら、「ここからどうすればボギーで上がれるか」を考えることがとても大事です。

どこを狙ってどう打てば、次のショットにつなげてボギーセーブできるのか。フェアウェイのどの辺に運べば3打目で得意の100ヤードが打てるのか。こんな具合にボギーで上がるためのシミュレーションを必ず実行しましょう。

今は多くの方がレーザー距離測定器を持っていらっしゃるので活用するのもいいですね。フェアウェイのあそこなら次でグリーンを狙いやすそうだと思ったら、そこまでの距離は何ヤードかを測り、使うクラブを決めて打つ前にショットをしっかりイメージして素振りを数回繰り返してリハーサルしましょう。狙った場所の近くに運べて3打目でグリーンオンし、2パットで上がればボギー。脱出の一打で残り50ヤード地点に運んでアプローチがうまく寄ればパーだって十分あり得ます。

ツアープロたちはティショットを林に打ちこんでも、絶対に最後まで諦めません。優勝争いならイチかバチかでパー狙いにいくケースもありますが、大抵はダボを打たないためにボギー狙いに徹しているのです。