スパイダーとトラスが融合して、足し算ではなくかけ算になったテーラーメイドのパターが出現!

テーラーメイドの『スパイダー GT TM1 パター』をコースに持ち込み、ロマン派ゴルフ作家が検証する!

2022/06/06 ゴルフサプリ編集部 篠原嗣典



テーラーメイドの『スパイダー GT TM1 パター』

『スパイダー GT TM1 パター』は、トラスホーゼルとスパイダーの融合でどんな効果があるのか? コースに持ち込んで、その謎を紐解き、レポートする。

撮影/篠原嗣典

テーラーメイドは、2022年7月上旬に『スパイダー GT TM1 パター』を発売する。

“Spider と TRUSS がついに融合!”と“Spider GT からツアーで圧倒的支持を得るトラスホーゼル搭載モデルが誕生”というのがコピーである。

今年の3月に発売された『スパイダー GT パター』は、スパイダーの最新モデルとして、もはやスパイダーとは言えない進化をしたパターとして素晴らしかった。
ヘッドの両サイドに、90g(片側)のウェイトを搭載して、総重量の約82%を左右に配置した重量配分。中央部はアルミニウム。広いスイートエリアが特徴だが、実際に打ってみると、それだけではない、操作性の高さも十分に感じさせるパターだった。

『スパイダー GT TM1 パター』は、その『スパイダー GT パター』の追加バージョンである。

そして「トラスホーゼル」は、国内女子ツアーで大人気だ。
三角形のホーゼルは、それだけで目立つ。「トラスホーゼル」が登場したときに、違反じゃないの? という声が上がった。ゴルフ規則で、ネックは1本と決められており、わかりづらいが、「トラスホーゼル」は、2本のネックを板で繋ぐような構造になっていて、2本のネックと裁定されれば違反になることを心配されたわけだ。
テーラーメイドは、その辺りは、全てクリアして市場に出したわけで、一体ネックとして規則上も問題なしとなって今日に至るのだ。

「トラスホーゼル」の強みは、フェースを安定させて、ブレさせないことだ。これは、テークバックを始めとするストローク中のヘッドの挙動制御は当たり前で、インパクト時にミスヒットしても当たり負けせずに狙い通りのフェースの向きを維持できる機能としても優秀さを認められてきた。

スパイダーの最先端モデルとトラス構造ネックの融合だ。
良いところ取りで、1+1=2ではなく、1+1=3になるような期待をさせるのが『スパイダー GT TM1 パター』である。

カミングアウトすると、僕の祖父が生前、特別に作った2本ネックのパターを使っていて、違反であることは知っていたので、違反ではないパターに戻そうと四苦八苦しながら、結局亡くなるまで、違反のパターを使い続けていた。「トラスホーゼル」が出たときに、こういう構造にすれば、祖父が苦しまずに済んだのかもしれない、と思って悔しかったのだ。
祖父の苦しみを思いだすのが嫌だったので、「トラスホーゼル」のパターの試打を避けてきた。

そういうことがあったのに、『スパイダー GT TM1 パター』は、リリースを見た瞬間に、打ちたい、と直感的に思ったのだ。
つまり、「トラスホーゼル」のパターを初めて打つことになった、のである。

『スパイダー GT TM1 パター』は、理屈ではなく、実際に触れてみると、素振りだけでも十分に特別なことがわかる。アドレス時に、「トラスホーゼル」は目立つことなく、違和感もゼロだ。
しかし、動かしてみると、経験したことがないほどヘッドが安定しているのだ。

コースに持ち込む前に、惚れてしまいそうだった。