待ち時間の苦痛を回避できる?〝ショットガン方式〟を採用するべきメリット

重箱の隅、つつかせていただきます|第25回

2022/08/26 ゴルフサプリ編集部



スイング、ゴルフギア、ルールなどなど…。ゴルフに関わるすべての事柄の“重箱の隅”をゴルフライター・戸川景が、独自の目線でつつかせていただくコラムです。

Text by Hikaru Togawa
Illustration by リサオ
GOLF TODAY本誌 No.603/106ページより

莫大な資金、USツアーの出場資格停止騒動などで何かと話題の新興ツアー「LIVゴルフ」だが、実際に初戦から〝ショットガン方式〟を採用している。出場する全選手のラウンド所要時間は1日5時間程度。スムーズなプレー進行に成功しているように見える。

選手全員のラウンド時間を短縮できたことは、ギャラリーからも好評だった様子。実はトーナメント観戦時間が長いのは、トーナメント会場に直接訪れるギャラリーにとっても、テレビ観戦するウオッチャーにとっても、苦痛だったに違いない。〝ショットガン〟採用なら、約2時間のライブ中継で、全選手のサンデーバックナインを網羅することもできるはず。視聴者の楽しみ方も大きく変わるだろう。

唯一、気がかりなのは「ツアー公式記録」の継続性。9ホールごとのベストスコアなどの記録を、どう処理していくか。まあ、ツアーの記録方式さえ決まれば大した問題ではないのだが。

先程、ネット中継なら決勝ラウンドも〝ショットガン〟でいい、と述べたが、やはり勝負の決着、ウィニングパットは18番ホールで見たいということなら、全選手視聴は諦めて、最終日だけは1本スタートのままでいいかもしれない。
毎年「マスターズ」や「全英オープン」のテレビ観戦で寝不足になる身としては、中継時間が半分とは言わないが、せめて3分の2くらいに減ってほしい。〝ショットガン方式〟が採用されれば、それは現実になる。