凡ミスで痛恨のトリプルボギー…ここで気持ちをビシッと切り替えるマジックワードとは?

伝説のアマチュアゴルファー中部銀次郎の「言の葉」vol.18

2023/12/03 ゴルフサプリ編集部



伝説のアマチュアゴルファー中部銀次郎の「言の葉」。
「プロより強いアマチュア」と呼ばれた中部銀次郎氏が遺した言葉は、未だに多くのゴルファーのバイブルとなっている。その言葉一つひとつを、皆さんにお届けしていく。

GOLF TODAY本誌 No.618/68〜69ページより
本誌イラスト/北村公司

中部銀次郎さんは日本アマチュア選手権に前人未踏の6度の優勝を成し遂げた人である。それだけの優勝を果たせたのは、ゴルフを心のゲームととらえ、プレーする心を整えることに専念したからである。中部さんの教えは心に染み渡るものであるから、真剣にゴルフに対峙している人は中部さんをゴルフの神様のように慕ってしまう。そして、そう思わざるをえない中部さんの言葉が次の一言である。

「罪深きゴルフでは、ミスは赦すもの」

これはまさにイエス・キリストの言葉と同じである。キリストは、人は罪を犯すものであり、その罪は赦さなければならないと説いている。それも一度や二度ではない、繰り返し、永遠に赦さなければならないと。自分の罪を悔い改めて許しを求めよ、自分を怒らせ傷つけた人を赦せよと、自分も他人も許すようにと教えている。

中部さんはクリスチャンではないが、ゴルフにおいてキリストと同じことを思い、自分に諭していたのである。

「ゴルフはミスのゲームです。完璧を望んでいてもミスを犯す。たとえ大きなミスがなくても小さなミスはたくさん起きる。完璧なショットなど皆無と言ってもいい。だから、ミスをしても怒ってはいけないし、嘆いてもいけない。そんなことをしても無意味なのです。だってゴルフにおいてミスは起きるのですから。よって、ゴルファーはミスを赦さないといけない。赦しの心を持つことがとても大切なのです」

キリストや中部さんが言う「ゆるし」とは、「許し」ではなく「赦し」である。「許し」は何かを認めること、許可することであるが、「赦し」は罪や過ちを咎めない、過失や失敗を責めないことである。

よって、キリストによれば人が犯した罪は赦すことが必要だし、中部さんからすればゴルフではプレーヤーが犯したミスは赦さなければいけないということになる。罪や失敗は赦すことが大事なのだ。