「Ai SMOKE ドライバー」最速試打計測!“弾道を補正”するAIスマートフェースの真偽を確かめた!
パラダイムシフトを加速させる大進化を遂げたAI設計フェース
着々と進行しているキャロウェイのパラダイムシフト。二の矢はフェース面に向けて放たれた。これまでのAiフラッシュフェースに取って代わるAiスマートフェースの誕生だ。このフェース、どこに当たっても真っすぐ飛ぶよう弾道を補正する“スマート”さを持ち合わせているらしい。あえて慣性モーメントを追求せず、フェース面を徹底的にAI分析したパラダイムシフトの寵児。その実力を探る。
GOLF TODAY本誌 No.620/45~49ページより
構成・文/岸 和也 撮影/相田克己 協力/千葉セントラルゴルフクラブ
Aiスモークドライバーで特筆すべき点は2つ。
(1)1つは開発途上でAIが約25万人、100万ポイントにものぼる膨大なゴルファーのスイングデータを解析したこと。これを織り込み、バーチャル上で5万回もの試作を重ねたのちに製品化された。前作までは主にロボットテストの結果を反映させてきたが、今作はヒューマンデータがメイン。血のかよったクラブになったと言うべきか。
(2)2つめは、AIフェースの登場前からずっと寄り添ってきたジェイルブレイクと呼ばれるフレームがなくなったこと。ジェイルブレイクありなしで比較実験した結果、ないほうがフェースを広く使え、初速性能も変わらないレベルを実現できたため不要と判断。これにより全面の“たわみ”が大きいトランポリンのようなフェースが生まれた。飛距離はもちろん弾道補正まで賄えるようになったというわけだ。
また、“曲がらない=大慣性モーメント”だったこれまでの常識を打ち破るかのように、Aiスモークドライバーは慣性モーメントにはノータッチ。前作パラダイム譲りの振りやすさを受け継いでいる。ちなみにモデル名に冠された“スモーク”とは、ドラッグレースのスタート時やアメコミのキャラが走る時に巻き上がる煙のこと。ボール初速やヘッドスピードの速さを表している。