アイアン4本セットの時代到来!? どうなる、これからのクラブセッティング
石井良介のゴルフ・すべらない話:第25回
石井良介の一面を一人語りという形でお届けする連載企画「石井良介のゴルフ・すべらない話」。第25回は、ストロングロフトアイアンが一般的となった中でのFW・UT、クラブセッティングのお話です。
写真/ゴルフサプリ編集部
前回は、いわゆる飛び系アイアンを中心に、アイアンについて話しましたが、そこから派生し「アイアンセットに対する考え方も大きく変わろうとしているのでは?」というところで話が途中になっていましたので、今回は引き続き、それについてしゃべりたいと思います。
実際のところ、ここ20年くらいの期間において、アイアンセットに対する考え方は徐々に変わってきています。僕がゴルフをはじめた頃は3番からサンドウェッジまでで1セットでしたが、それがいつしか5番からピッチングウェッジ(以下PW)になり、今では7番からPWの4本セットが標準というアイアンもあります。こうなると、ユーティリティ(以下UT)やフェアウェイウッド(以下FW)なしのセッティングは考えられない。今以上にUTやFWが注目されることは容易に想像できるところです。
例えばUTを含めたセッティングになっていくとすると、UTはアイアンの親分かウッドの子分か? みたいな考え方があって、そのどちら側からUTを作っていくかによってメーカーの色が出てきます。タイトリストはウッドっぽいUTも作るけれど、アイアンぽいUTも作っていますし、キャロウェイはクジラ型のUTの時はアイアンぽかったですが、今はウッド系になっています。
そもそもUT的な形状のクラブは昔からありました。ただ、最近はクラブの内部構造や素材が変わったことで、昔はできなかったことができるようになっています。ちょっと前のUTはボールがつかまりすぎてシャフト選びが難しかったんですが、重心距離の関係か、昔ほど球が左に巻かなくなってきました。