7番アイアンでいいの? ストロングロフト時代、試打クラブは何番が適切?

鹿又芳典の“推しクラブ” こぼれ話 第28回

2024/08/01 ゴルフサプリ編集部



お店で興味をそそられるアイアンを見つけたら、そのモデルの7Iで試打・計測することが多い。でも、よくよく考えてみたら、なんで7番アイアンなんだろう? ストロングロフトのアイアンが増えている今でも、7番でいいんだろうか? カリスマフィッターの鹿又さんに聞くしかない!
写真/ゴルフサプリ編集部

今では当たり前のようになっていますが、アイアンの試打クラブがどうして7Iなのか。昔で言うと、4I~PW(7本セット)または5I~PW(6本セット)というアイアンセットの流れで考えたときに「7I」という番手がちょうど中間的な位置づけなので、試打クラブには7Iが多いんです。セットの“おへそ”に当たる番手ということですね。実はアメリカだと違っていて、逆に大きい番手の試打クラブが中心だったりします。

人気記事ランキングまとめ