えっ! 基本の幅が一番飛ぶ? 飛ばせるスタンスは「肩幅ぐらい」【ゴルフ飛ばしてなんぼ!が出張レッスン!】

ゴルフコーチ・小池正次がわかりやすくレッスン|月1〜2回の練習で飛距離を伸ばす! VOL.3

2024/09/30 ゴルフサプリ編集部



飛距離優先型のレッスンで定評の小池正次がレクチャーする「すぐに飛ばせるようになるコツ」シリーズ。第3回は飛ばせるアドレスの条件がテーマだ。そこで最初に着目してほしいのがスタンス。「両足の間隔と両ツマ先の向きを間違えないことが大事ですよ」と小池はいう。あなたは無造作に立っていませんか?

構成/三代 崇 写真/相田克己 協力/丸山ゴルフセンター

遠くに飛ばしてやろう! そう思うと構えたときからパワーがみなぎってきますよね。他人からも見ても飛びそうなアドレスですが、最初に注意してほしいのはスタンスの幅です。

飛ばそうと思うとスタンス幅がかなり広くなるゴルファーの方が多いのですが、あまり感心しません。

カラダの柔らかい人ならOKでも、広すぎるスタンスではカラダが回りにくいのです。腰が回らないから肩も回らない。結果、手打ちとなります。

バックスイングで右足に体重を乗せようとすると上体が右に流れてしまい、軸ブレを引き起こしてしまいます。そして、ダウンスイングでは体重が左足に戻りきらず、回転不足によって手打ちにしかならないのです。

ドライバーショットのスタンス幅は、自分の肩幅くらいか、それよりも少し広いくらいが基本です。

わからなくなったら3回、連続素振りをしてみてください。クラブを気持ちよく振ろうと思えば広すぎるスタンスでは立たないはずです。

連続素振りが飛ばしのスイングの基本ですから、連続素振りをするときのスタンスが自分にとってのベストのスタンスです。

アドレスの体重配分は左右均等、もしくは右足5・5、左足4・5くらいのやや右足体重が目安です。右足6、左足4の割合では極端な右足体重となり、バックスイングで上体が右に流れて、すくい打ちのミスを招きやすくなります。

逆に体重が左足に多く乗るとバックスイングで上体が左側に傾き、上から鋭角に打ち込みすぎてスライスやヒッカケなどが出やすくなります。