パター選びは直感だけに頼っちゃダメ!自分好みの『見え方・長さ・角度』の微調整にこだわろう

ゴルフライターT島が切り込む!フィッティングショップだから分かるゴルフギア最新事情/第163回

2024/10/18 ゴルフサプリ編集部 T島



吊るしのパターを購入して、そのまま使って問題がなければめちゃくちゃラッキー!? 人の感性は十人十色で千差万別。じっくり考えてみたら「見え方」「長さ」「距離感」「打感」などなど、気になるところが見えてくるかも? パターにとって重要な“微調整”についてT島氏と大蔵ゴルフスタジオのフィッター・金子氏が語り合います。

 最近、ピンのPLDアンサー2を使っているT島です。
 ピン型ですか? 珍しいですね。
 現代では、マレットやネオマレットタイプのパターがやさしいと言われております。しかし!実はピン型というのはやさしいパターの代表だったんですよ。
 トゥヒールバランスにして慣性モーメントを増やしたパター……たしかに、やさしいパターですよね。
 ピンのアンサーの最初のモデルは1966年に生まれました。当時はL字パターやキャッシュインなどいろいろなパターがあったんですけど、ピンの創業者カーステン・ソルンハイムさんは、パターに悩んでガレージでシコシコ自作。そこから会社を起こしピンを創業したのです。
 カーステン・ソルんハイムさん、すごいですよね。スコッティ・キャメロンのほうが有名になっちゃいましたけど。
 こらこら!ピン型パターは特許を取っていたのですが、1984年にその特許が切れて、いろいろなメーカーさんから“ピン型”のパターが発売されております。オリジナルはピンなんだけどね。
 ピンは鋳造技術を用い、精度の高い製品を大量生産してコスパの良いクラブを作ったんですよね。パターもアイアンも!
 そうですね。当時は精度を高くするためにロストワックス製法(鋳造)を用いておりました。精度を高めるべくインゴット(金属の塊)から削り出した“ピン型パター”で人気になったのが、スコッティ・キャメロンです。
 キャメロンは、たしかに見た目も高級感がありますし、精度も高いです。
 精度が高ければ3パットしないのか?と言われれば、それは残念ながら……
 ……T島さん!それはまた別の問題です(笑)。でも、精度が高いと信頼感は湧きますよ!
 そうだね。日本人は精度高い!と言われるとありがたい感じを持ちやすいです。大事なことなので繰り返します。ピン型って難しい印象を持つ人が多いですが、ミスヒットには強いですよ。
 はい。ヘッドの幅が狭く、ブレードタイプなので、難しいイメージを持つ人が多いみたいですけど。
 はい。ピン型を使っていると“難しいの使ってるね〜”とか、毒を盛りに来る人がいますけど、スルーでOKです。