マネジメントの基本は逆算のゴルフ。最初の一歩は「どこからティショットを打つ」を考えることから

スコア80台でラウンドするためのゴルフ学|メンタル&マネジメント Season2 VOL.01 マネジメント編

2025/02/24 ゴルフサプリ編集部



多くの読者に好評の90切りのためのゴルフ学もカラー化にリニューアル。マネジメントのコーナーはトーナメントでお馴染みの清水重憲キャディに新登場願った。
ゴルフトゥデイ本誌633号/92〜93ページより
取材・構成・文/三代 崇 イラスト/庄司 猛

コースマネジメントの基本としては、ホールのシチュエーションに合わせていかにショットをつなげていくかに尽きると思います。リスクを避けてセーフティに攻めてスコアを作るわけですが、ピンから逆算して攻略プランを練ることが重要です。

大抵のアマチュアはティショットを打つとき、フェアウェイの真ん中しか狙いませんが、プロたちはフェアウェイを半分に分けて右サイドと左サイドのどちら側に打つかを決めています。パー4ホールでいえばピンの位置が右の場合はフェアウェイの左、ピンが左ならフェアウェイの右に打つのが鉄則です。2打目で少しでもグリーンの面を広く使いやすく、かつピンを攻めやすい状況を作り出すためにフェアウェイの対角線に打つわけであって、これはピンから逆算の思考なのです。

人気記事ランキングまとめ