トリプルダイヤがボールになったらやっぱりゲキ飛び? クロムツアー トリプルダイヤモンドをコースで試打!

『CHROME TOUR ◆◆◆ ボール』をロマン派ゴルフ作家が検証する!

2025/04/14 ゴルフサプリ編集部 篠原嗣典



『CHROME TOUR ◆◆◆ (クロムツアー トリプルダイヤモンド)ボール』は、『クロムツアー』シリーズの新しいボールだ。『クロムツアー ボール』よりウッド系は低スピンになり、『クロムツアー X ボール』よりしっかりとした打感になるように作られたボールだという。

『クロムツアー ◆◆◆ ボール』(以下トリプルダイヤ)のコピーは“ボールで初登場の◆◆◆は、シリーズ随一の強弾道としっかり感”だ。シンプルでわかりやすい。
注目すべきは、「ハイパー・ファストソフト・コア」という新しい配合のコアだ。ロングショットでの低スピンと高い反発力は新しいコアが生み出す。

そして、4ピースボールなので、コアの外の新しい素材の二重のマントルが「ハイスピード・デュアル・マントル」だ。コアの性能を最大限に引き出す能力を発揮する。

カバーは「シームレス・ツアーエアロ」で、これも新しい。独自の六角形のパターンが並ぶディンプルには円形も含めることでより風にも強く、ブレない弾道になる手助けをしてくれる。
あらゆるゴルファーのデータを集めて、研究・開発して作られたカバーが採用されたという。

新しいテクノロジーを集めただけではなく、ボールの生産設備、生産工程の見直し、「3D X線」技術などの採用で、バラつきがない高精度で設計通りのボールを作り出すのも『トリプルダイヤ』シリーズの特徴である。

ツアーボールは、あらゆる状況下で、スコアを刻めるように考えられて、作られたボールの称号。トリプルダイヤは、どんなツアーボールなのか? 楽しみにしながら試打ラウンドに突入した。

試打した日は、気温1℃〜16℃で、快晴、微風、グリーンは9.5フィート。

人気記事ランキングまとめ