BMW 120は静かなのに強い。使える“筋肉”が教えてくれる駆け抜ける喜び
ゴルフに行くならこのクルマ VOL.52|BMW 120

ゴルフに行くなら、こんな車で行きたい。そう思わせるスタイル、性能、そして魅力を備えた車を紹介する連載企画「ゴルフに行くなら、この車」。今回は「BMW 120」をご紹介します。
GOLF TODAY本誌 No.636/141ページより
文/高橋アキラ
BMWの1シリーズがフルモデルチェンジをしました。マニア的に言うとF40型からF70型へと変わりました。FFベースのハッチバックスタイルで、エンジンはガソリン、ディーゼル、そしてMパフォーマンスモデルが選択できます。
オススメはベーシックな「120」。1.5Lの3気筒ガソリンターボ+マイルドハイブリッドで、170ps/280Nmのパワーがあり、余裕の走りができます。
パワー感もさることながら、その静粛性にも魅力を感じます。走行中エンジン音は全く聞こえません。アクセルを踏み込んだ時だけわずかに聞こえる程度。もはやエンジンなのかモーターなのかを考える必要がない高い静粛性があります。
そしてBMWの「駆けぬける歓び」は健在。体幹の強さを感じさせる走りはさすがBMW。上級モデルで感じる見せかけの筋肉ではなく、使える筋肉を持った走りを120でも体感するのです。