ミスしたら右手を離す、あの仕草、やってみたいけど練習必要?【内海大祐のゴルフ研究室】

2025/05/31 ゴルフサプリ編集部



インドアゴルフ練習場でやるべきドリルをご紹介していたコーナーがリニューアル! 「オールデイゴルフ馬橋店」にてレッスン活動をおこなっている内海大祐プロと一緒にゴルフの素朴な疑問をとことん追求していきます!
写真/PMT

コースでミスをした時、あっと思ってみなさんはどうしてる?
例えば、松山英樹プロ。右手を外してフォローからフィニッシュにかけて、左手1本で振る姿をよく目にする。ということは、「アッ」と思った時、あのようになんらかの応急処置が必要なのだろうか? 「ヤバい」と思った時に片手で振る練習をしておいたほうがいいのだろうか? ミスとはいえミスの時にはあのように振りたいと思う人もいるはずだ。

「ミスしたら片手を離す。あの仕草ができるのはプロでさえ全員というわけではないです。ボディを主体に振るタイプは手を離せますが、手を主体に振るタイプは手を離せません」(内海プロ)

タイプによってできるできないがあるので、スライサーがフック打ちたい、フッカーがスライス打ちたいというように、ないものねだりをしてはいけないという。

人気記事ランキングまとめ