シングルさんのポケットの中、何が入ってる? 入っているものでわかる“スマートゴルファー度”
もう少しでシングルがシングルプレーヤーになった話

みなさんはラウンド中にポケットに何を入れていますか? また、毎回同じものを同じポケットに入れるようにしていますか? グリーン上でマーカー等を探している姿はあまりスマートなゴルファーに見えないですよね。今回は私がラウンド中に持っているものをご紹介させていただきます。
先日、ゴルフ友達とラウンド中にこんな話になりました。ゴルフ友達から「ポケットの中は何が入っている? 私はグリーンフォーク、マーカー、長短のティを2つずつと予備のボールをひとつ入れている。シングルさんは? いつも同じものを入れているの?」と聞かれました。
私は、「ポケットに入れているものはほとんど同じかな。でも、毎回同じものを同じポケットに入れるようにしている」と答えました。
私はさらに、「毎回同じものを同じポケットに入れるようにすると、グリーンフォークはどこだったと探すこともなくなる。たまに、グリーンに乗ってマーカーがないといろいろなポケットを探しているゴルファーを見かけることがあるけど、あまりスマートに見えないよね。やっぱりゴルフはスコアが良いことはもちろんだけど、見た目のスマートさも重要だと思う」と付け加えました。
みなさんは、ラウンド中にポケットに何を入れるか決まっていますか?あれが無いとポケットを探したり、カートに取りに戻ったりしていませんか?最低限必要なものはポケットに入れておくと、スマートな振る舞いができるだけでなく、スロープレーの防止にもなりますよ。