バックラインありとなし、どっちがいいの? ズレていたらすぐに取り換えたほうがいい!?

もう少しでシングルがシングルプレーヤーになった話

2025/07/14 ゴルフサプリ編集部 もう少しでシングル



みなさんは中古クラブを購入した時にすぐにグリップの交換をしますか? コンディションが良い状態ならそのまま使ってもOKですが、バックラインがズレたグリップや古くなったグリップはすぐに交換することをオススメします!

先日、ゴルフ友達とラウンド中にこんな話になりました。ゴルフ友達から「中古でユーティリティを買ったら、グリップにバックラインが付いていた。ただ、フェースをスクエアに構えるとバックラインが左側にズレているような気がする。グリップ交換をしたいけど、ショップに行っている時間がなくて。このまま練習をしたりラウンドし続けると、デメリットはあるかな?」と聞かれました。

私はそのユーティリティのクラブを見ながら、「確かにバックラインがズレている。このままだとバックラインが役割を果たしていないから、デメリットしかないと思う。早めに交換した方が良いよ。ショップに行く時間がないなら、自分で交換するのも選択肢かな」と答えました。

ゴルフ友達から「シングルさんはグリップ交換は自分でできるの?」と聞かれました。私は「いつも自分でグリップ交換をしているよ。バックライン付はやったことがないけどね」と答えました。

みなさんは、中古クラブを購入した時にグリップ交換をすぐにしますか? 私はグリップの状態が良ければそのまま使っても良いと思います。
でも、私のゴルフ友達のようにバックラインがズレているような状態や、グリップのゴムが硬くなったり擦り減っているようなら、やっぱりすぐに交換した方が良いですよね。中古クラブを購入したショップでグリップ交換ができるなら、購入した段階で交換してしまうのが、一番手間も時間もかからないと思います。