アプローチはショートコースで磨け! 練習効率を上げるならパターは打たず、スコアも付けない!

もう少しでシングルがシングルプレーヤーになった話

2025/04/10 ゴルフサプリ編集部 もう少しでシングル



みなさんはショートコースに行ったことがありますか?ショートコースは芝の上からアプローチの練習をするのに最適です。今回はショートコースのメリットや練習効率を上げるコツを説明させていただきます。

先日ゴルフ友達とラウンド中にこんな話になりました。ゴルフ友達から「ショートコースに行くのは練習に良いとよく言われている。ショートコースに行くことはある?」と聞かれました。私は「年に数回はショートコースに行くと思う。アプローチの練習を集中的にするには最適だから、アプローチの調子が悪いなと思ったらショートコースで調整することが多い。平日とか空いていれば一人で回れるので、自分のペースでアプローチ練習を効率的にできるからね」と答えました。

さらに、ゴルフ友達から「ショートコースでアプローチの練習をするということはスコアを気にしないの?」と聞かれました。私は「ショートコースに行ってスコアをつけた記憶はほとんどない。そもそもパターもほとんど打たないからね」と答えました。

この後ショートコースで練習することで得られる収穫と、練習効率を上げるコツを説明させていただきます。

人気記事ランキングまとめ