クラブ選び記事一覧

グローブライド オノフ赤FF アイアン試打評価|高橋良明レビュー
2020年秋に発売されたグローブライドの『オノフ赤FFアイアン』(以下オノフ赤FF)はレギュラーモデルの『オノフ赤アイアン』(以下オノフ赤)の特色である飛距離性能とやさしさをさらに進化させたモデルです。歴...

オデッセイ ホワイト・ホットOG|不朽のフィーリング
オデッセイはインサートテクノロジーでパターを進化させ続けて来た。1995年の「ストロノミックインサート」から始まり、よりすぐれたフィーリングとコロがりを追求し数多くのインサートを世に送り...

ヤマハ ドライバーおすすめ3選|価格・スペック徹底比較
楽器やバイクのメーカーとしても知られるヤマハが、第1号となるゴルフクラブを開発したのは1982年。世界初と言われるカーボンコンポジットヘッドのドライバーだったといいます。その後も、ヘッドとシャフトを別に...

オノフ・ユーティリティおすすめ2選|価格・スペック徹底比較
「上質な大人のゴルフを提案する」をコンセプトとする「オノフ」。発売元のグローブライドは世界的な人気を誇る釣り具メーカーとしても知られており、釣り竿などで培ったカーボン技術をオリジナルシャフトに活か...

ピンG425開発秘話|G410を超えるために
2018年の『G400』がピン史上最高の売り上げを記録すると、2019年には『G410』がさらなる大ヒットとなり、日本では11年連続で増収を達成。世界中のツアーで60勝以上を飾り、大旋風を起こした。そし...

ピン ユーティリティおすすめ2選|価格・スペック徹底比較
1959年にアメリカで創業したピン。「ピン型」と呼ばれるブレードタイプのパターを大ヒットさせるなど、画期的な商品を数多く生み出してきました。もともとの性能の高さに加え、最近は42年ぶりの海外メジャー制覇...

スリクソン ユーティリティおすすめ2選|価格・スペック徹底比較
世界を舞台に活躍する松山英樹選手をはじめ、国内外のツアープロたちの多くに支持されているブランド「スリクソン」。勝負にこだわるアグレッシブなプレーヤーに向けて商品開発を行い、最新テクノロジーの搭載で...

スリクソン ドライバーおすすめ2選|価格・スペック徹底比較
世界を舞台に活躍する松山英樹選手をはじめ、国内外のツアープロたちの多くに支持されているブランド「スリクソン」。勝負にこだわるアグレッシブなプレーヤーに向けて商品開発を行い、最新テクノロジーの搭載で...

ヤマハ UD+2ドライバー・アイアン|プラス2番手の飛び『UD+2』はピンの対抗馬に!?
今では各メーカーがこぞって発売している飛び系アイアン。その原点であり、パイオニアが2014年に発売された『インプレスRMX UD+2』だった。最初はアイアンだけだったが、その後は『UD+2』シリーズとしてドライ...

ブリヂストン ドライバーおすすめ3選|価格・スペック徹底比較
世界的に有名なタイヤメーカーとして知られるブリヂストン。ゴルフに関しては、1970年代のゴルフボール生産に始まり、クラブ、ボールを問わず、数々のヒット作を生み出してきました。尾崎将司選手、宮里藍選手、...

オノフ ドライバーおすすめ3選|価格・スペック徹底比較
「上質な大人のゴルフを提案する」をコンセプトとする「オノフ」。発売元のグローブライドは世界的な人気を誇る釣り具メーカーでもあり、そこで培ったカーボン技術をオリジナルシャフトに活かすなど、独自のモノ...

ピン ドライバーおすすめ3選|価格・スペック徹底比較
1959年にアメリカで創業したピン。「ピン型」と呼ばれるブレードタイプのパターを大ヒットさせるなど、画期的な商品を数多く生み出してきました。最近は、もともとの性能の高さに加え、42年ぶりの海外メジャー制...

劇場型マッスル!? フォーティーンの新世代アイアン「TB-5 FORGED」が注目される理由
フォーティーンのアイアンラインナップには『5シリーズ』と言われるモデルがある。過去のモデルで言えば『TC560フォージド』や『TC544フォージド』などがあり、それらはアベレージゴルファー向けでキャビティバッ...

1万円以下で買える名器パターの探し方10年前のモデルでも性能は問題ない
中古クラブの世界で30年! 中古クラブに関する知識において、レジェンドと呼ばれる中山功一氏が中古クラブの得する扱い方を伝授します。 GOLF TODAY本誌 No.583/70ページより

PING新作「G425MAX」ドライバーを野村タケオが試打レポート
みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。8/31にPING(ピン)の新しいG425というシリーズが発表されました!もちろんG410シリーズの後継モデルです。G410といえば渋野日向子プロや鈴木...

2020年のベスト3!? フォーティーン『GelongD』アイアン&ユーティリティ
ゴルフ雑誌の試打企画でおなじみの高橋良明プロは、若い世代を代表する試打のスペシャリスト。2020年だけでも100本以上のクラブを打ってきたそうだが、その中でもベスト3に入ると語ったのがフォーティーンの『Gel...

50歳過ぎたら軽くてしなるカーボンシャフトアイアンがイイ!データ解析で判明
年をとったせいか? 50肩のせいなのか? 最近、アイアンの飛距離が落ちたという“スチールシャフトユーザー”はちょっと注目してほしい。もしかしたら、その悩みはシャフトをカーボンシャフトに変えれば解決するか...

オノフ アイアンおすすめ3選|価格・スペック徹底比較
オノフは、大人のゴルフライフのパートナーというコンセプトを持つ、グローブライドが展開するブランドです。グローブライドは2009年に社名変更しましたが、前身であるダイワ精工時代の2002年にブランドが誕生し...

フォーティーン「RM4」ウェッジを野村タケオが試打レビュー(動画あり)
みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。 グリーン周りの小技でスコアを作るタイプの僕としては、ウェッジとパターはとても大事なクラブです。特にウェッジは構えたときにイメージ...

PING G425アイアン|ポケキャビなのに顔は男前!より高く、よりやさしい『G425』
2020年の秋に発売されたピンの『G425』といえば大ヒットしているドライバーの印象が強いが、実はアイアンでも『G425』が2020年10月の店舗売上げNo.1を記録している。人気の秘密はどこにあるのだろうか?