1. TOP メニュー
  2. ゴルフギアにお悩み
  3. クラブ選び
  4. 今年こそ買い替えたい2021ニューモデルアイアン【計測と試打で分析】

今年こそ買い替えたい2021ニューモデルアイアン【計測と試打で分析】

\誰に合う? どこがいい?/最新&人気アイアン21機種の特性を分析

2021/03/01 ゴルフサプリ編集部

最新&人気のアイアン21機種を集め、モデル毎の特性やどんな人に合うのかを明らかにするために計測と試打を行った。

GOLF TODAY本誌 No.584 82〜86ページより

こちらもチェック!

プロ&2人のアマチュアが試打

プロ
高橋良明(たかはし よしあき)
1983年生まれ、37歳、東京都出身。2013年プロ入会。サザンヤードCC所属、ツアーにチャレンジする傍ら、ゴルフメディアでの試打テスターも務め、毎年ニューモデルを打ち続けているベテランテスター。

アマチュア
久保裕起さん(くぼ ひろき)
67歳、ゴルフ歴44年、身長165㎝、体重63㎏、ゴルフ歴44年、年間ラウンド数60回、平均スコア85、ヘッドスピード42m/s。まだまだ飛ばすシニアゴルファー。

アマチュア
畠山真一さん(はたけやま しんいち)
49歳、ゴルフ歴12年、身長180㎝、体重72㎏、年間ラウンド数90回、平均スコア77。ヘッドスピード44m/s。2020年クラチャンを獲得したシングルプレーヤー。

クラブ分析のプロが計測

大きなトレンドがあるドライバーに比べてアイアンは“多様”

ヘッドの計測を終えたドクタースギは「ここ数年ドライバーのトレンドは、よりオートマチックな方向に向かっています。しかしニューモデルアイアンには、この傾向は見られません。アスリート向けなのかアベレージゴルファー向けなのかというシリーズ毎のターゲットの違いはありますが、モデル毎にその特性はまちまちですからドライバーと同じシリーズで揃えても、好結果が得られるとは限りません」という。

自分に合うアイアンを見つけるには、その特性をしっかりと見極めることが肝要と言うことだ。

杉山公平(ドクター スギ)
大手クラブメーカーで27年間クラブ開発に携わる。現在は大手ゴルフ量販、二木ゴルフで取り扱うすべてのクラブの分析を行うクラブ分析のプロ。

計測で分析!リーディングエッジの浮きと軸周りMOIでアイアンとゴルファーの相性が分かる!

リーディングエッジの浮き

大きければバウンス効果が強く小さければ弱くなる
り、バウンスの効きが強いほどリーディングエッジの浮きが大きくなる。

リーディングエッジの浮きは入射角と相性がある

ヘッドの入射角が急な人にはリーディングエッジの浮きが大きいもの、入射角が緩い人には浮きが小さいものが合う。これが合っていないとヘッドの抜けが悪くなる。

シャフト軸周りMOI(慣性モーメント)

大きいと“ゆっくり”小さいと“クルッ”と回る
シャフト軸を中心にした時のヘッドの回りやすさを示す。ヘッドが重いほど、長いほど、ヘッドの慣性モーメントが大きいほど、大きくなる。

シャフト軸周りMOIはフェースローテーションと相性がある

フェースローテーションが少ない人には軸周りMOIが大きいもの、フェースローテーションが多い人には軸周りMOIが小さいものが合う。

最新&人気アイアン21機種分類チャート

A~Dあなたはどのタイプ? アイアンタイプ判定チャート

試打で分析

計測による分類通りなのか?打感や振り心地など計測値だけではわからないことを試打で確認した

テスター3人のフェースローテーションの量は高橋プロが最も多く、畠山さん、久保さんの順。

スペックや数値には表れないフィーリングをチェック

ロフトの数値は同じでも、シャフトや重心位置によって弾道も変わってくる。もちろん、ゴルファーとクラブの相性でも使用感は変わるもの。また、アイアンを選ぶ時に打感にこだわる人も多いから、プロと2人のアマチュアが21機種のアイアンをすべて試打して“打ち味”の違いをチェックした。

テスター3人には、飛距離、球のつかまり、スイートエリアの広さ、弾道の高さ、打感の5項目をすべてのアイアンについて評価してもらい、それ以外に特に印象的だった感想を述べてもらった。試打終了後、各自が気に入ったベスト3のモデルも選んでもらった。

ちなみに、テスター3人のドライバーのヘッドスピードは、高橋プロ46m/s、畠山さん44m/s、久保さん42m/s。また、打点のバラツキは高橋プロが最も少なく、次いで畠山さん、久保さんの順となっています。これらの違いを踏まえて試打評価を見れば、それぞれのアイアンの特性がより分かりやすくなるはずです。

ドクタースギのちょっと一言 〈グース度〉

アイアンを買い替える時はグース度合いは変えないのが基本

グースの大小によって重心角が変わりますから、球のつかまりやすさが変わります。ただし、これと同時にグース度に合った球の位置も変わります。アドレスの球の位置やハンドファースト度合いを変えずにグースだけが変わると、打球の方向に影響が出ますので、アイアンを買い替える時には、使用中のアイアンに近いグースを選ぶのが基本です。

撮影協力/サザンヤードCC(茨城県)
撮影/相田克己

今年こそ買い替えたい2021ニューモデルアイアン【計測と試打で分析】


【最新カタログ 編】はこちら