- TOP メニュー
- コラム
コラム記事一覧

PINGの「G430」「G425」「G410」人気の中古ユーティリティ打ち比べ!それぞれの特性を検証してみた
中古ゴルフクラブ業界に携わって30年の“中古クラブ専門家・中山功一”が、旬な中古クラブ情報や購入時に参考となる豆知識などをお届けするコラムです。今回は、PING ユーティリティ打ち比べについてお話します。

世界初?3Dプリンターで製造されたドライバーヘッドが登場!ゴルフ界にも3Dプリント時代到来か
3Dプリント技術に着手したドライバーがRomaRoから発売に!コンポーネントメーカーならではの設計の自由度は、今までとは比較にならないとか…。そんな設計の弱点をなくした革新的な技術について、ゴルフライターT...

秋はゴルフコンペの季節!…だけど、コーススタッフが本当に困るお粗末コンペの実態
ゴルフの虜になってもうすぐ半世紀。年間試打ラウンド数は50回。四六時中ゴルフのことばかりを考えてしまうロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が、コースや色々な現場で見聞きし、感じたことを書いたのが【毒ゴルフ・...

弾道をコントロールできるチタン+カーボンヘッドの「B1 ST」FW、つかまって高い弾道のボールが打てる「B2 HT」FW
9月に発売されたブリヂストンの新しいBシリーズ。今回はその中から、高性能と前評判の高いフェアウェイウッド「B1 ST」と「B2 HT」の2機種を打ってみた。ともにヘッドのクラウン部はカーボン製で、これにより生ま...

100切りしたいなら絶対やってみて!ボールの位置を変えるだけでダウンブローがマスターできるドリル
100を切りたいと望んでいるアマチュアの多くは、いわゆるダウンブローで打つことができなかったり、苦手だったり。そこで、プロ直伝の超簡単ダウンブローマスタードリルを紹介。用意するものはなにひとつないので...

アイアンの方向性がよくなるドリル「スリークォータースイング」は、100切りゴルファー必須の練習です
いつもベタピンがいいけれど、そうは問屋が卸さない。となると、せめて次打がラクに打てるところへボールを運びたいもの。そのためにはひっかけたり、プッシュしないで済む、そこそこの方向性を手に入れる必要が...

早々にゴルフをリタイアする40代男性が続出!? 千里の道も一歩から。ゴルフの上達も急がば回れなのに!
コロナ禍でゴルフを始め、コロナが収束ムードになるにつれて続々とリタイアするゴルファーが40代男性に多い傾向にあるのだとか。若年齢層を中心とした新規参入ゴルファーが増加傾向にある中で、早期リタイアゴル...

中古の軽量ドライバー打ち比べ !テーラーメイド SIM グローレ・M グローレ・グローレ Fってどうなの?
中古ゴルフクラブ業界に携わって30年の“中古クラブ専門家・中山功一”が、旬な中古クラブ情報や購入時に参考となる豆知識などをお届けするコラムです。今回はテーラーメイド SIM グローレ、M グローレ、グローレ F...

「スピーダーNXブラック」「ツアーAD VF」「LIN-Q」話題のニューシャフト3本を打ち比べ!
いまだ猛暑が尾を引く昨今だが、ゴルフギア市場は秋のゴルフシーズンを前に大盛り上がり。ドライバーシャフトも例外ではなく、大手シャフトメーカーがテストを重ねてきたニューモデルが、我々の手元に届く日を迎...

「ミズノプロ 245」はバリバリのアスリートアイアンなのに、初心者にも推薦したくなる飛びとやさしさがある
クラブフィッターでクラフトマンのゴルフライターの小倉勇人(通称:おぐさん)が、巷で話題の最新モデルや人気クラブを試打レポートします。今回、レポートするのは、評価の高かった前作からさらに大きく進化し...

タイトリスト「ボーケイウェッジ」4モデルをGOLFZONで徹底比較!総合1位は中古市場でもまだ在庫のあるモデル
中古ゴルフクラブ業界に携わって30年の“中古クラブ専門家・中山功一”が、旬な中古クラブ情報や購入時に参考となる豆知識などをお届けするコラムです。今回は、ボーケイウェッジ打ち比べについてお話します。

「Mizuno Pro 245」は“薄めるのも自由、味を付けるのも自由” あなただけの最先端のアイアンになる!
「Mizuno Pro 245」をコースに持ち込んで、徹底的にレポートする。 撮影/篠原嗣典

ジャンボに「夢は?」と聞かれた金子柱憲 シード権獲得という目前の目標を隠してとっさに出た言葉とは
今回は、夢の話をしよう。日本一のゴルフ場数(33コース)を誇る千葉県市原市や、同2位の兵庫県三木市(25コース)など、地方自治体がジュニアゴルファーの育成に力を入れ始めている。ジュニアにとっては試合で腕...

ラウンドする時どんなウェアを着ている?コースではやっぱり、大胆に変身しちゃう派?
ゴルフの虜になってもうすぐ半世紀。年間試打ラウンド数は50回。四六時中ゴルフのことばかりを考えてしまうロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が、コースや色々な現場で見聞きし、感じたことを書いたのが【毒ゴルフ・...

「BRM2 HF ウェッジ」は強烈なスピンで興奮するゴルフをさせる!閉じて良し、開いて良しですこぶる良し
「BRM2 HF ウェッジ」をコースに持ち込んで、徹底的にレポートする。 撮影/篠原嗣典

キャロウェイの「PARADYM SUPER HYBRID」はロングアイアンもFWもUTも苦手なゴルファーにおすすめ!つまり腕前は問いません
「PARADYM SUPER HYBRID」をコースに持ち込んで、徹底的にレポートする。 撮影/篠原嗣典

モックネックにフード付きウェア、ゴルフに着て行って大丈夫…?と不安ならやめておいたほうが無難かと
ゴルフの虜になってもうすぐ半世紀。年間試打ラウンド数は50回。四六時中ゴルフのことばかりを考えてしまうロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が、コースや色々な現場で見聞きし、感じたことを書いたのが【毒ゴルフ・...

乗用カートの上座下座にガッチガチにこだわりすぎると、逆に気遣いができないゴルファーだと思われる
ゴルフの虜になってもうすぐ半世紀。年間試打ラウンド数は50回。四六時中ゴルフのことばかりを考えてしまうロマン派ゴルフ作家・篠原嗣典が、コースや色々な現場で見聞きし、感じたことを書いたのが【毒ゴルフ・...

ボールを変えたらクラブの選び方も変えた方がいいって知ってた? ボールが及ぼす影響は大きいのだ
ゴルフボールは、スピン性能や飛距離性能、打感などがそれぞれ異なります。自分のプレースタイルに合ったボールを使い続けるということがスコアメイクには大切です。そこでボール選びの重要性と、ボールが及ぼす...

2023秋はアイアンの発売ラッシュ!流行りの中空アイアンはデメリットを感じさせない進化で気に入っちゃった
2023年秋は大手メーカーが力を入れているアイアンの数々が発売されます。最近人気の中空アイアンのメリットや選ぶ際に大切なことをゴルフライターのT島氏が、大蔵ゴルフスタジオの金子フィッターに切り込みます。...