アプローチ記事一覧

アプローチ上達に絶対必要なのは“感覚を養うための基礎練”! ティーチングプロの出張レッスン~アプローチ編(2)〜
こんにちは。逆上がりのできないティーチングプロ 名取確(なとり・たしか)です。 出張レッスン第1回(第41話)はいかがでしたでしょうか。第2回は、グリーンを狙う少し大きめのアプローチについてレッスンをし...

アベレージゴルファーはアプローチの地味練をもっとやれば上手くなるのに!ティーチングプロの出張レッスン~アプローチ編〜
こんにちは。逆上がりのできないティーチングプロ 名取確(なとり・たしか)です。 このところ、ゴルフ経験者で上手くなりたいけれど毎週レッスンを受ける時間はない、という人から個別レッスンの依頼を受けるこ...

うまく打てたのにピタッと寄らない…100打ちゴルファーの"振り幅=距離感"が原因!?距離感はインパクトの強さで作ろう
ベタピンとまではいかなくとも、せめて1メートル以内に寄せたいアプローチ。でも、うまくボールコンタクトできたのにショートしたり、オーバーしたりでまったく寄らず…。こんなノーカンアプローチを克服する方法...

アプローチでボールを上げるショットは苦手…そんな100切りにゴルフファーに最適!超簡単ランニングアプローチ
上げるアプローチよりも、コロがすアプローチのほうがミスしにくく、やさしく打てます。そこで、どんなレベルの人にもおすすめの2つのランニングアプローチを紹介します。

ザックリやチョロが激減!フック回転のコロがすアプローチ術を伝授
100切りを目指すビギナーから、つねに80台前半で回りたいと思うアベレージまで、ゴルフが上手くなりたい人は必見!エージシューターがやっている練習法や体調管理、スコアメイク術からホール攻略法まで詳しく紹介...

勝みなみのウェッジスイング連続写真|アプローチ(CATレディス2022)
勝みなみのウェッジスイング(アプローチ)連続写真。 メルセデスランキング5位(2022 NOBUTA GROUP マスターズGC レディース終了時点) 写真/圓岡紀夫

岩井千怜のウェッジスイング連続写真|アプローチ(CATレディス2022)
岩井千怜のウェッジスイング(アプローチ)連続写真。 メルセデスランキング18位(2022 TOTO ジャパンクラシック終了時点) 写真/圓岡紀夫

勝みなみのウェッジスイング アプローチ連続写真(2022 CATレディス)
勝みなみのウェッジスイング(アプローチ)連続写真。 メルセデスランキング5位(2022年スタンレーレディスホンダゴルフトーナメント終了時点) 写真/圓岡紀夫

山下美夢有のウェッジスイング(アプローチ)連続写真【CATレディス2022】
山下美夢有のウェッジスイング(アプローチ)連続写真。メルセデスランキング1位(2022年スタンレーレディスホンダゴルフトーナメント終了時点) 写真/圓岡紀夫

岩井千怜のウェッジスイング(斜め前方)連続写真【CATレディス2022】
岩井千怜のウェッジスイング(斜め前方)連続写真。メルセデスランキング18位(2022年日本女子オープンゴルフ選手権終了時点) 写真/圓岡紀夫

太っ腹企画に乗っかってパットの苦手を克服しちゃおう!売り切れる前にお早めに〜。
みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。 ゴルフのスコアを作るのは最終的にパットです!ドライバーが飛んでも、アイアンでグリーンを捉えても、パットが入らなければスコアにはなり...

藤田さいきのウェッジスイング(アプローチ)連続写真【2022年ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント】
藤田さいきのウェッジスイング(アプローチ)連続写真。2022シーズンは、ここまで21試合に出場して単独2位が2回、2位タイが1回、トップ10フィニッシュは6回。ベテランの強さを見せつけている、まだまだ強い!藤田...

堀琴音のウェッジスイング(アプローチ)連続写真【2022年ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント】
堀琴音のウェッジスイング(アプローチ)連続写真。21年「ニッポンハムレディス」で待望のレギュラーツアー初優勝、22年「Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント」で2勝目を飾った。ショットを打ち終わった後...

【2022年】ウェッジの打ち方おすすめ人気動画3選|練習用動画
ゴルフのウェッジスイング動画で視聴再生回数やグッドボタンの多い人気動画から、ゴルフサプリがおすすめしたい動画をご紹介します。 ウェッジを上手に打てるようになりたい、アプローチを上達したい、基礎的...

佐藤心結のウェッジスイング(アプローチ)連続写真【2022年ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント】
佐藤心結のウェッジスイング(アプローチ)連続写真。2021年プロテストに合格し、期待の新人として注目される。そのスイングは世界クラスと評されることもあり、今後の成長が楽しみな選手の一人。 写真/相田克己

永峰咲希のウェッジスイング(アプローチ)連続写真【2022年ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント】
永峰咲希のウェッジスイング(アプローチ)連続写真。2021年12月に結婚(おめでとうございます)して、新たな気持ちで2022シーズンを迎えた永峰咲希。安定したショットを強みにツアー3勝目を目指す。 写真/相...

原英莉花のウェッジスイング(アプローチ)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】
原英莉花のウェッジスイング(アプローチ)連続写真。2022シーズンはクラブセッティングを一新して臨んでいる原英莉花。各番手の使用シャフトにも注目が集まる。ビッグタイトルに強いイメージのある選手だけに、...

勝みなみのウェッジスイング(ラフからのアプローチ)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】
勝みなみのウェッジスイング(ラフからのアプローチ)連続写真。飛ばし屋としても知られる勝みなみ。アプローチは難しいテクニックをあまり使わず、シンプルに寄せる。 写真/相田克己

西郷真央のウェッジスイング(アプローチ)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】
西郷真央のウェッジスイング(アプローチ)連続写真。2022年の開幕戦で待望のツアー初優勝を飾ると、第4戦・第5戦で2週連続優勝、早くもツアー通算勝利数を3に伸ばした。 写真/相田克己

原英莉花のアイアンスイング(ラフからのアプローチ)連続写真【2021年JLPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ】
原英莉花のアイアンスイング(ラフからのアプローチ)連続写真。 写真/相田克己