プロギア LSシリーズを野村タケオが試打レビュー!
みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。もう僕もいい歳になってきまして、あまり重いクラブや硬いシャフトなんかはしんどいわけですよ。かと言って、シニア向けみたいなクラブはさすがにちょっと軽すぎたり、シャフトが柔らかすぎたりするんです。まだまだ競技とかにも出ているので、あるていどシッカリとしていながらも、振りやすくて優しいクラブってのがあればいいな~と思うわけです。そんな僕にピッタリかもしれないクラブがPRGRさんから発売されると聞いて、さっそくコースで試させていただきました!
撮影/野村タケオ
PRGR LSシリーズってどんなクラブ?
PRGRさんから発売される新しいシリーズ、それが「LS」。
LSと言えば、他社ではロースピンモデルに使われている名前だったりしますが、この場合は"Launch & Spin"のことで、高打ち出し角と低スピンを実現したクラブということ。フェースは高精度CNCミルドカップフェースを採用し、高初速エリアを拡大させながらスピン量を安定させています。さらにヘッドの超低重心・深重心化を実現する「D.Bソール」の採用で、ヘッドスピード40m/sくらいのゴルファーが高弾道、低スピンの最大飛距離弾道が打てるように設計されています。
まずはLS ドライバーを打ってみた!
構えてみると、少しシャロー目なヘッドは投影面積も大きくて安心感があります。少しヘッドが後ろに長いように見えますが、丸いヘッドで違和感は感じませんね。ロフトは10.5度。
シャフトはSpeeder EVOLUTION FOR PRGRという専用シャフトのフレックスS(M-43)。シャフト重量はSだと45gで、クラブ総重量は287gになります。けっこう軽いですね。
コースで打ってみた感想ですが、まず打感は少し柔らかめで気持ちがいいです。弾く感じがありながらも、少しフェースに食いつくような感覚がありました。打音は少し金属音が混じる音ですが、うるさい音ではなく、爽快感のある音。こういう打音のほうが飛んでる感があって好きな人も多いと思います。個人的にはもう少し低い音が好きですが。
弾道は普通に振るだけでけっこうな高弾道になりますね。スピン量も少なそうで、棒球で飛んでいく感じでした。球のつかまりは適度で、ストレートから軽いフェードが持ち球の僕が打つとストレートか軽いドローという感じ。もう少しつかまりが強調されているかと思いましたが、そこまでではなかったです。引っかけは出にくそう。
1ラウンド使ってみましたが、かなりの確率でフェアウェイをキープできました。少し曲がったとしても、ちょいラフくらいまでで収まっていたので、曲がりにくいクラブだと感じました。なによりシャフトがとても振りやすかったです。切り返しで少し手元側がしなるのか、タイミングが取りやすく、そこからフィニッシュまで一気に振り切れます。先端の動きはあるものの、けっこうしっかりしていて当たり負けしないですね。総重量は軽いですが、打っているとそこまで軽いクラブという感じはしなかったです。
このLSシリーズはシャフトのカチャカチャや可動式ウェイトなどの調整機能がまったくないのですが、シャフトとヘッドのバランスがとても良いのでこのまま使うのが一番良さそうです。僕はヘッドスピード42~43m/sですが、シャフトフレックスがS(M-43)なら、このままで十分使えそうです。
FWとUTも優しく仕上がっています!
フェアウェイウッドとユーティリティもコースで使いました。まずフェアウェイウッドですが、ドライバー同様、球は上がりやすいです。Slash Grooveと呼ばれる溝がソールのフェース側にあり、反発力のアップと打ち出し角を上げる役目を果たしています。そのおかげか少しトップ目にヒットしても球が上がってくれました。ロースピンすぎず、適度なスピン量で飛ぶので、グリーン上でも止まりそうです。
3Wのロフトは16.5度、5Wは20度ということで、ぶっ飛び系ではなく優しく高弾道が打てて、しっかりとキャリーの出るクラブになっています。ロフトピッチも大きめで、番手間の飛距離差がちゃんと出るように考えられています。
打感は少しだけ硬めに感じましたが、適度な弾き感で、打音もほんの少し高めという感じでした。シャフトは素直なしなりで、少し走り感がありボールをつかまえてくれるように感じました。ドライバー同様、ヘッドとシャフトのマッチングがとても良く、気持ちよく振り切れます。フェアウェイウッドは3番と5番だけなのですが、両方とも42.5インチという設定。同じ長さでシンプルに打っていけるように考えられているようです。3Wは少し短くなっているので少し打ちやすいような気がしますが、言われなければ分からないです(笑)
そしてユーティリティですが、少しヘッドが大きめのモデルになっていますね。構えてみるとヘッドの後方部分が後ろに長く、一般的なユーティリティとフェアウェイウッドの中間のような形状です。こちらもフェアウェイウッド同様、ソールのSlash Grooveが採用され、優しく球が上がるようになっています。打感はフェアウェイウッドよりは少し柔らかめで弾き感もあります。
バランスの良さと優しさ感じました
シャフトはアイアンとの流れを考慮して、少ししっかり目のカーボンシャフトが装着されています。軽量ではあるものの、頼りなさはなく、しっかりと振っていけます。適度な走り感で優しくボールを捕まえてくれるような感じがしました。フェアウェイウッド同様、振りやすさを感じますが、シャフトがしっかりしているので、ユーティリティのほうがもう少し操作しやすくなっているように思いました。
セットで使うとさらに優しくゴルフができる!
LSシリーズをラウンドしながら使ってみましたが、バランスの良さと優しさを感じました。ヘッドスピード40m/s前後のゴルファーが気持ちよく振れるクラブに仕上がってるんじゃないでしょうか。
ドライバーからフェアウェイウッド、ユーティリティまでのセットがとてもいい流れで作られているので、セットで使えばゴルフがシンプルになるんじゃないかと思います。LSシリーズにはアイアンは用意されていないのですが、同じ流れで使える05 アイアンというのが同時に発売されています。このアイアンも一緒に試打してきたので、別の記事でレポートさせてもらいます。
<取材・文>ゴルフバカイラストレーター 野村タケオ
楽に上がる!プロギア(PRGR) 新作『LSドライバー』をプロが試打
ゴルフサプリ編集部が気になるクラブを、プロに試打してもらって紹介する「ゴルフサプリさくっと試打インプレッション」。今...