毎日みるとゴルフに効く!
知らないと、クラブ選びで失敗しちゃうかも!
2020/04/29 ゴルフサプリ編集部
「ERC」は高反発で飛ぶと評判になった。ただし、ヘッドスピードが遅いゴルファーが使うと球がドロップしたために、すぐに「ERCⅡ」が発売された。
ボールの重量はルールで決まっているし、ヘッド重量もあまり増やせない。反発係数の上限が決まれば自ずとヘッドスピード毎に得られるボールスピードの限界が決まる。
高反発のボール初速に加え、高打ち出し角、低スピンで飛ばすという概念を世に広めたプロギア「TR-DUO」2004年発売
高打ち出し・低スピンの飛距離を多くのゴルファーに体感させてくれたモデル
気になる記事を検索
人気記事ランキングまとめ
ユーティリティの飛距離の目安|番手・ロフト角やヘッド...
2025/08/08ゴルフサプリ編集部
ティアップの高さはボールが芝から少し浮くくらいがベス...
2025/11/10ゴルフサプリ編集部
アイアンを選ぶ際に注目すべきポイントとは?【ダグ三瓶...
2025/11/16ゴルフサプリ編集部
アイアンが不調でも崩れない! FW&UTでつなぐスコアマネ...
2025/11/13ゴルフサプリ編集部 もう少しでシングル
2024秋ユニクロゴルフウェアおすすめ20選|メンズ・レデ...
2024/09/30ゴルフサプリ編集部