ゴルフウェアブランドRosasenが生源寺龍憲とウェア契約締結

生源寺龍憲プロ
株式会社グリップインターナショナル(本社:神戸市、代表取締役会長兼社長 桑田 隆晴)が展開するカリフォルニア生まれのゴルフウェアブランド「Rosasen / ロサーセン」は、プロゴルファー生源寺龍憲(ショウゲンジ タツノリ)選手とのウェア契約を締結。2025年2月27日よりニュージーランドで開催された「104th New Zealand Open presented by Sky Sport」からRosasenを着用。
世界を舞台に挑戦し続ける生源寺龍憲プロを、Rosasenがサポート
日本ツアーのみならず、アジアンツアーや世界各国のツアーにも参戦し、過酷な環境の中で挑戦を続ける生源寺龍憲プロ。その自由な発想とタフな精神力に感銘を受け、Rosasenは共に歩むことを決意し、これからのさらなる飛躍をサポートし、ゴルフウェアの新たな可能性を切り拓いていくと発表。

契約の背景
Rosasenは、ゴルフの枠にとらわれず、自由で洗練されたスタイルを提案するゴルフウェアブランド。カリフォルニアのリラックスした雰囲気を取り入れながら、機能性とファッション性を兼ね備えたウェアは、ゴルフだけでなくライフスタイルシーンにも溶け込むことができる。
世界を舞台に戦う生源寺龍憲プロは、アジアンツアーをはじめとする過酷な環境の中でも、自らのスタイルを貫きながら挑戦し続けている。その姿勢はロサーセンのブランドフィロソフィーとも通じるものがあり、今回のウェア契約に至った。
生源寺龍憲プロのコメント
「今シーズンからRosasenのウェアを着用することとなりました。世界中を飛び回るツアー生活では、気温差や長時間の移動など、厳しい環境が当たり前です。Rosasenのウェアは、快適さとスタイルを両立していて、どんな状況でも自分らしくプレーできるのが魅力です。これからの挑戦を、このウェアとともに乗り越えていきたいと思います。ウェアにも注目していただけると嬉しいです。」
Rosasen ブランド担当者のコメント
「生源寺龍憲プロは、日本にとどまらず世界へ挑み続けるプロフェッショナル。高温多湿な地域での試合や長距離移動を乗り越えながら戦う姿勢は、Rosasenが目指す自由なゴルフスタイルと共鳴するものがあります。彼のさらなる飛躍を、機能性とスタイルを兼ね備えたウェアと共に全力でサポートしてまいります。」
今後の展開
Rosasenは、生源寺龍憲プロとのパートナーシップを通じて、ゴルフウェアの可能性をさらに広げていくため、プロのフィードバックを基にした商品開発やイベントへの共演など、さまざまな取り組みを実施していく。
生源寺龍憲プロの挑戦を、Rosasenと共に応援したい。
生源寺 龍憲プロフィール

生源寺 龍憲プロ(ショウゲンジ タツノリ)
生年月日:1998年5月15日
出身地:山口県山陽小野田市
出身校:同志社大学
Instagram: @genjigolf URL: https://www.instagram.com/genjigolf/
10歳でゴルフを始め、作陽高等学校を経て同志社大学へ進学し「関西学生会長杯」で優勝。2020年にプロ転向後、2023年のABEMAツアーで連勝し賞金王に輝く。2024年にはアジアンツアーの出場権を獲得し、日本ツアーと並行して世界を舞台に活躍中。国内では賞金ランキング29位、パーオン率2位と安定した成績を残し、初の賞金シードを獲得。挑戦を続ける若手有望選手として注目されている。

サッカーからインスピレーションを得たゴルフウェア!? ニューエラ ゴルフの春夏コレクション
スポーツ、ライフスタイルのグローバルブランドであるニューエラが展開するゴルフライン”NEW ERA(R) GOLF(ニューエラ ゴルフ...

アンパスィが若手女子プロゴルファー、菅楓華と都玲華との契約を締結
株式会社アンパスィ(本社:東京都千代田区/社長:古塩和秀)が展開するゴルフウェアブランド「アンパスィ」は、菅 楓華(す...

目下の目標はツアー2勝目! 吉本ひかるがニューエラとアンバサダー契約を締結
スポーツ、ライフスタイルのグローバルブランドであるニューエラは、女子プロゴルファー・吉本ひかる(マイナビ)とのアンバ...

岩井明愛・千怜の米ツアー挑戦をガーミンがサポート! 今季もガーミンジャパンブランドアンバサダー契約を締結!
アメリカ発データ活用のプロフェッショナル、ガーミンジャパン株式会社はプロゴルファーの双子姉妹である岩井明愛、岩井千怜...