毎日みるとゴルフに効く!
ホーガンのクラブ観とは?
2020/05/12 ゴルフサプリ編集部
『パワー・ゴルフ』に掲載された、番手別の飛距離。精密機械のようなショットメーカーのホーガンは、自分の飛距離を正確に把握していた。逆に言えば、この正確さを生み出せるクラブを求めていたのだ。
「アドレス時より手元が高くなるインパクト(左)だと、シャフトのしなり戻りでフェースが被り、フックのミスが出やすくなります。どんなに硬いシャフトでも逆しなりとトウダウンは起きるので、アドレス時のライ角でインパクトするには、わずかに手元が下がって先行する(右)必要があるでしょう」(森)
気になる記事を検索
人気記事ランキングまとめ
ミスショットが多い人は打ちたい距離で番手を選んでいる...
2025/04/09ゴルフサプリ編集部
アイアンは真っすぐ打てるのにドライバーはスライスばか...
2025/04/07ゴルフサプリ編集部
ドライバーはカラダの正面で腕を振れると飛ぶ? スプリッ...
2025/04/08ゴルフサプリ編集部
石川遼の白いパター何!? ナゾのオンセット・マレットを...
「エリート MAX FAST」はHS40m/sにとってのトリプルダイ...
2025/03/28ゴルフサプリ編集部