町島久晴がレクチャーする90を切るための賢いコースマネジメント・Vol.16
思考をちょっと変えればミスが減る!スコアもまとまる!
2020/07/09 ゴルフサプリ編集部
向かい風に立ち向かおうとすると力んで上から鋭角に打ち込んでしまいやすい。スピンがかかりすぎてボールが高く舞い上がり、風に流されてしまう。
向かい風のときのドライバーショットはティアップの高さはいつもと同じでOK。普段よりもちょっとゆっくりスイングすれば出球が低くなりやすい。
横から払うイメージで、ゆっくり振れミート率が上がり、フェアウェイキープの確率がアップする。
フォローの風のドライバーショットはティアップを高めにするのはいいが、いつもどおりにスイングすることが大切。
意図的に高い球を打とうとして、すくい打ちになるとトップやダフリのミスが生じやすい。
右から風が吹いているからといって、極端に右を向きすぎてしまう人が多いので注意。
風の強さに合わせて10ヤードくらい右を向いて構える程度でいい。
芝を少し千切って風向きを読むこともあるが、それが100パーセント正しいとは限らない。
風の読みがわからなくなったら上空の雲の流れや、高い木の枝の揺れ具合などを見て、基本の風向きで判断するといい。