ボールポジションが一般的な位置よりも右側(中央寄り)に置いているのが特徴的で、おそらくドライバーをアイアンショットの延長ととらえてスイングをするタイプなのかもしれません。
安田選手はトップオブスイングまでゆったりとバックスイングしていくのが特徴ですが、頭の位置が全く動かず、体の回転でテークバックしていきます。両腕の三角形がキープされ、ハーフウェイバック時のフェースの向きも理想的です。
頭の位置は全く動かず、しっかり肩が入って右股関節上にしっかりウェイトが乗り、力強くダウンスイングに入っていけるトップオブスイングです。バックスイング中に腕や手首を使ってないので、フェース面もスクエアをキープしています。
バックスイングはゆったりですが、切り返しでの踏み込みと腰の切れで一気に加速し、インパクトに向かっていきます。下半身と上半身の捻転差が大きいのが、一際目立ちます。
アドレス時に比べると頭の位置は一個分右に移動し、ビハインドザボールのアッパーブローでインパクトを迎えています。ベルトのバックルが目標方向へ向くほど腰の回転が鋭く、左肩が上昇しダウンスイングでタメたクラブヘッドを一気に解放していきます。フェース面を見てもらうとわかるように、フェースローテーションを極力抑えたインパクトゾーンを実現しています。
左腰がアドレス時の位置から全く左へ流れることなく、その場でヒップターンし、頭の場所はアドレス時よりも右側にキープしたまま、右腕とシャフトが一直線になるようにクラブを放り投げていきます。下半身を見てみると、左足も右足もしっかり蹴っていますが、足裏がめくれず安定感を感じさせます。
フォロー①の延長で、ここでも右腕とシャフトがほぼ一直線。フェースローテーションを抑えたワイドで大きなフォロースルーが取られています。坂田塾の教えであるジャイロスイング、フォローは長く高くとれ!を叩き込まれたスイングです。
左足上にしっかり腰が乗り、右足はきれいにツマ先立ちしてバランスの取れた美しいフィニッシュです。体の回転でゆったりしたリズムで振り上げ、一気に振り抜く体幹の強さ、回転のスピード、バランスが崩れないフィニッシュ。優勝争いなど、プレッシャーがかかった時にでも同じようにスイングできそうです。