町島久晴の賢いコースマネジメント 8ドリル
練習場で使える上達必須の71ドリル PART-6
2021/09/25 ゴルフサプリ編集部
ショットが安定しないときは右手素振りを繰り返す。フィニッシュまで体をしっかりターンし、気持ちよく振り抜く感じもつかめる。
体の回転の中でハンドファーストのインパクトを作る感覚を思い出そう。
ボールに当てに行こうとして手打ちになると、ショットが不安定になる。
壁のイメージを持つことで方向感覚がつかみやすく、スクエアに構えられる。
飛球線を壁とイメージし、壁に向かって真っすぐ近づいていってアドレスするのもオススメ。
大きな壁のイメージによってOBや池などの障害物の存在が頭から消えてスイングに集中しやすい。
練習場でも仕切り板を大きな壁とイメージするとスイング軌道が安定しやすく、ショットのレベルが上がる。
素振りでソールをこするようにスイングすること。砂の抵抗を考慮してピンまで20ヤードなら60ヤードのアプローチと同じくらいの振り幅にしよう。
練習やラウンドでも機会が少ないバンカーは、直前の準備で無難に乗り切ろう!
素振りと同じ感覚でスイングすることが大事。ピンが近くてもインパクトが緩まないようにしっかり振ることが大切。
コースのティーイングエリアでも、練習場のマットの上で構えるイメージを持つと目標に対して正しく構えやすく、ヘッドアップなどのミスも出にくくなる。
遠くの目標ばかり見ていると肩のラインが左を向いたり、体全体が右を向いたりアドレスの時点でミスに陥りやすい。
マットのボールを打つ気持ちでスイングすれば頭を残して振り抜ける(左)。遠くの目標を気にするとヘッドアップが起こりやすい(右)。
クラブを短く持ち、ボールを1個ぶん内側にセットして構えよう。
グリップとボール位置を変えるだけで、自然とコンパクトなスイングがしやすくなる。
トップとフィニッシュを低めに抑えてコンパクトなスイングを心がけよう。
距離を出そうとして振り回すと、軸がブレたり体が早く開いたりして球が余計に曲がってしまう。
傾斜地でのショットは、芝をこする素振りでアジャスト!
正しい素振りでバランス感覚をつかんでおけば、グッドショットの確率がアップする。
林から球を上げたくないときは、パットのストロークの延長で手首を固定して払い打つ。
フルショットの練習よりも振り幅を小さく抑えたショットの練習を多く積んでおこう。林からの脱出などのリカバリー能力が身につく。
ボールを3つならべて右手1本で3球続けてポーンポーンと打つ。3球打ったらボールの止まった場所から元の場所を目標に両手で持って打てばなお効果的。
カップを見ながら右手でパターを持って打つと距離感のイメージがつきやすい。10歩の距離を練習しておけば、ロングパットへの対応もしやすくなる。